学校日記

美味しい給食

公開日
2021/11/01
更新日
2021/11/01

ギャラリー

https://swa.anjo.ed.jp/anjo25/blog_img/5596755?tm=20240801103549

https://swa.anjo.ed.jp/anjo25/blog_img/5601447?tm=20240801103549

今日の給食委員長さんの話は……。

 今新米が出ていますが、献立表にも11月中旬から新米になる予定ということで今週は米についてです。みなさんは新米と古米の違いを知っていますか?
 新米とは、その名の通り新しいお米のことです。国の定める食糧管理制度では11月1日を基準とし、お米が収穫された翌年の10月31日までが新米とされています。古米とは新米でないお米ということになります。お米が収穫された翌年の10月31日までが新米ですから、その翌日である11月1日から古米に変わってしまいます。しかし、古米と呼べるのも1年間のみです。それ以降は「古古米」「古古古米」と1年経過するごとに「古」の文字が増えていきます。
 新米や古米についてよく分からないという方でも、「なんとなく新米の方が美味しいそう」と思われるのではないでしょうか。お察しの通り、古米に比べ新米の方が美味しさを感じることはできます。収穫のお米は水分量が多く含まれていて、ツヤや風味、粘り、香りなど全てにおいて最高の状態です。