• 来賓玄関

  • 運動場

  • テニスコート

  • 昇降口

  • 体育祭

来訪者の方へ

安城市立安城南中学校のホームページへようこそ!



新着記事

  • IMG_3063.jpg

    2月19日 生徒集会

    3年生も一緒の最後の生徒集会でした。団長7人による思わず笑顔になってしまう挨拶に始まり、図書委員会からは年間最も本を借りた生徒の表彰がありました。1年で600を超える冊数とのことで大きな拍手が送られま...

    2025/02/19

    学校日記

  • IMG_3058.jpg

    2月17日 3年生タブレット回収

     卒業まで残り3週間を切ってしまった3年生の教室。小学生の頃から貸していただいていたタブレットを返却する準備をしていました。番号シールをはがしたり、サインアウトしたりしました。貸していただいていたタッ...

    2025/02/17

    学校日記

  • DSCN9318.JPG

    2月15日 昭林公民館まつり

    昭林公民館まつり1日目、ボランティアで活躍する南中生、合唱部としてきれいな歌声を披露する南中生、友達を応援するために会場にかけつけた南中生、地域のイベントに積極的に参加する南中生の姿がありました。16...

    2025/02/15

    学校日記

  • IMG_1995.JPG

    2月15・16日 昭林公民館まつりがあります

    明日から昭林公民館まつりが開催されます。南中からは書き初め会の作品が出展されています。また、15日(土)10:30からは本校合唱部のコンサートもあります。ボランティアとしてお手伝いしてくれる生徒もたく...

    2025/02/14

    学校日記

  • IMG_3048.jpg

    3月14日 3年生 美術 

    南館と本館の渡りに3年生の美術作品が掲示されました。「守り神」をテーマにトートバックを仕上げました。どれも力作です。

    2025/02/14

    学校日記

  • DSC_6725-resize.jpg

    2月13日 3年生スクールサービス

    1・2年生がテストで下校後、3年間生活してきた南中の校舎やグラウンドの環境整備をしました。いよいよ卒業まで1か月を切り、在校生や新しく入ってくる新入生のためを思って一生懸命取り組みました!

    2025/02/14

    学校日記

  • IMG_0549.jpg

    2025.02.10 3年生体育の様子

    現在、3年生女子の体育の授業では卓球を行っています。実は運動量も豊富です。けがもなく楽しく授業を行っています。中には独特のフォームでサーブをする生徒もいます(笑)

    2025/02/10

    学校日記

  • DSCN9263.JPG

    2月6日 1年生防災教室

    安城市社会福祉協議会の共催で、防災教室がありました。遠からず起こるであろう地震に備え、「自分で自分の命を守るために! ~地域の一員として中学生にできること~」というテーマで、NPO法人コミュニティサポ...

    2025/02/06

    学校日記

  • IMG_3045.jpg

    2月5日 図書館の風景

    昼休みの図書室です。図書委員が本の貸し出しや返却手続きをしてくれます。図書室奥にはくつろぎスペースがあり、このシーズンは温かくして読書を楽しんでいます。

    2025/02/05

    学校日記

  • IMG_3037.jpg

    2月4日 1年生音楽

    1年生の音楽の授業。「この地球のどこかで」のパート練習がおこなわれていました。昔からある名曲です。テノールの声が低く重みのあるものになってきました。

    2025/02/04

    学校日記

新着配布文書

もっと見る

予定

対象の予定はありません

一覧を見る