来訪者の方へ
新着記事
-
本年度で69回目となるさくら学園主催「中学生ファションイラスト画コンテスト」「中学生スイーツレシピコンテスト」両部門で、3年女子、2年女子が、それぞれ準グランプリを受賞しました。おめでとうございます。...
2025/10/26
お知らせ
-
この時期、地域の神社で例大祭が行われています。今日は、河野神明宮、東尾八幡社、若一王子社で執り行われました。1年の実りを神様に感謝する大切な神事です。若一王子社の神楽殿で演奏する奏者も、舞う巫女さんも...
2025/10/26
お知らせ
-
大会の余韻に酔いしれ、更新が遅くなり、すみませんでした。女子円盤投 22m75 8位入賞(34名中)男子円盤投 26m13 4位入賞(44名中)自己ベスト更新 22m17 11位800m男...
2025/10/26
部活動
-
「動いている物体から、物を落とすと…」「摩擦力より大きい力が働くと…」このような現象を体感しようと大実験を行っていました。狭い教室を離れて、実験するのもおもしろいですね。いつか、軽トラックと勝負したこ...
2025/10/24
3年生
-
来る10月31日に向けて、合唱コンクールのリハーサルを行いました。入退場の確認などを行いました。今日は曲の半分しか披露しませんでしたが、初めてライバルの合唱を聴き、本番に向けて気持ちを高めることができ...
2025/10/23
2年生
-
「この1~2週間のみなさんのがんばりと成長は目を見張るものがあります。先生は毎年、合唱コンクールに向けて歌がくぐっとうまくなってくるこの時期が大好きです…。」音楽科の授業を担当してくれている先生からメ...
2025/10/23
3年生
-
周りの人に伝えたい思いを、英語でプレゼンするというコンテストに、3名の生徒が参加しました。3名とも、表情豊かに、身振り手振りを交えながら、堂々とプレゼンテーションをすることができていました。審査員の方...
2025/10/22
お知らせ
-
3年生 数学科「二次関数 ジェットコースターの動きをつかもう」
どうにも納得いかない生徒がいる。その生徒に息の長い説明をする生徒がいる。その説明にも納得がいかないと、別の生徒がおもむろに立ち上がり説明を続ける。それでも納得いかず、また別の生徒が立ち上がる。なかなか...
2025/10/22
3年生
-
昨日に引き続き、今日は2年生の出場者2名が度胸試しに1年生の教室でプレゼンテーションを行いました。本日午後からの「安城市中学校英語プレゼンテーションコンテスト」が楽しみになってくる出来栄えでした。自信...
2025/10/22
お知らせ
-
明日の午後から「第5回安城市中学校英語プレゼンテーションコンテスト」が市教育センターにて開催されます。本校から3年生1名、2年生2名が出場します。今朝は、本番での度胸試しをかねて、1年生の前でプレゼン...
2025/10/21
お知らせ
新着配布文書
-
- 公開日
- 2025/10/26
- 更新日
- 2025/10/26
-
図書館ボランティア活動日の変更について Word
- 公開日
- 2025/09/08
- 更新日
- 2025/09/08
-
安祥中学校 生徒手帳 PDF
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
-
- 公開日
- 2025/08/31
- 更新日
- 2025/08/31
-
図書館ボランティア活動日について PDF
- 公開日
- 2025/06/25
- 更新日
- 2025/06/25
-
R7 いじめ防止基本方針 PDF
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
-
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
-
- 公開日
- 2025/02/03
- 更新日
- 2025/04/11