保育実習
- 公開日
- 2020/11/10
- 更新日
- 2020/11/10
3年生
本日午後から5組が保育実習を行いました。南部保育園に出向き、園児たちとのふれあいや遊びを通して子どもの心を理解するというのがねらいです。家庭科の学習の一環として行われています。事前に名札づくりや遊び道具の製作など、準備をしっかりと行いました。少人数で短い時間という制約はありましたが、一人一人に保育園や幼稚園の頃の記憶がよみがえってきたようです。貴重な経験となりました。
3年生
本日午後から5組が保育実習を行いました。南部保育園に出向き、園児たちとのふれあいや遊びを通して子どもの心を理解するというのがねらいです。家庭科の学習の一環として行われています。事前に名札づくりや遊び道具の製作など、準備をしっかりと行いました。少人数で短い時間という制約はありましたが、一人一人に保育園や幼稚園の頃の記憶がよみがえってきたようです。貴重な経験となりました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2025年4月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |