学び日和その2
- 公開日
- 2020/10/13
- 更新日
- 2020/10/13
お知らせ
2年国語の授業では、平家物語の読み取りを行っていました。古文の中の表現技法についてひとつひとつ確認しました。3年理科の授業では、いろいろな液体をフェノールフタレイン液などの試薬やマグネシウムリボン、電極などを駆使し、どのような性質の液体かを順次調べていました。8・9組英語の授業では、タブレットを用い、世界のさまざまな国のお祭りを調べてまとめました。楽しい発見がありました。
お知らせ
2年国語の授業では、平家物語の読み取りを行っていました。古文の中の表現技法についてひとつひとつ確認しました。3年理科の授業では、いろいろな液体をフェノールフタレイン液などの試薬やマグネシウムリボン、電極などを駆使し、どのような性質の液体かを順次調べていました。8・9組英語の授業では、タブレットを用い、世界のさまざまな国のお祭りを調べてまとめました。楽しい発見がありました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度