学校日記

令和6年度  笑顔あふれる三河安城小 ~令和「しん・かん・せん」プロジェクト~

2年生

  • 2/13 2年生 学習発表会「自分はっけん!パワーアップ発表会」

    公開日
    2025/02/13
    更新日
    2025/02/13

    2年生

     2年生は、一年間でできるようになったことを発表しました。山のポルカの合奏、縄跳び、詩の音読、ダンス、跳び箱の中から、自分の得意なことを精一杯演技しました。最後に歌った「どんなときも」の歌では、今まで育ててもらった家族へありがとうの気持ちが伝わるように歌いました。多くの保護者の皆様にご参観いただき、ありがとうございました。

    • IMG_6304.JPG
    • IMG_6314.JPG
    • IMG_6320.JPG

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/231486894?tm=20250213152311

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/231486895?tm=20250213152311

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/231486896?tm=20250213152311

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/231486897?tm=20250213152312

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/231486898?tm=20250213152312

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/231486899?tm=20250213152312

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/231486900?tm=20250213152312

  • 2/12  2年生 生活科「自分はっけんブック」

    公開日
    2025/02/12
    更新日
    2025/02/12

    2年生

    生活科の学習で、自分が生まれたときのことやどのように成長してきたのかを調べました。調べたことをもとに、写真・イラスト・文章などを使って、「自分はっけんブック」を作りました。今日は最後の仕上げとふりかえりをしました。「生まれてきたわたし」「○○のせいちょう」「〇○ものがたり」など、素敵な題名もつけました。明日、家に持ち帰ります。おうちの人と一緒に楽しく読んでもらえるとうれしいです。

    • edited-image (38).png
    • edited-image (39).png
    • edited-image (40).png

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/231472126?tm=20250212162851

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/231472127?tm=20250212162851

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/231472128?tm=20250212162851

  • 2/10 2年生 体育「マット運動をしたよ」

    公開日
    2025/02/10
    更新日
    2025/02/10

    2年生

     2年生の学年体育で、マット運動をしました。今日は前転と後転に取り組みました。手や頭のつき方、転がり方、起き上がり方のポイントに気をつけて、繰り返し練習をしました。先週よりも、スムーズに前回りができるようになった子がたくさんいました。

    • 20250210_025011416_iOS.jpg
    • 20250210_024958836_iOS.jpg
    • 20250210_064642547_iOS.png

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/230419130?tm=20250210155849

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/230419131?tm=20250210155849

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/230419132?tm=20250210155850

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/230419133?tm=20250210155850

  • 2/6 2年生 学習発表会の練習がんばっています

    公開日
    2025/02/06
    更新日
    2025/02/07

    2年生

    2月13日(木)の学習発表会に向けて、毎日練習をがんばっています。司会者なども決まり、今日は本番と同じようにやってみました。明日はリハーサルです。よりよい発表ができるようにがんばります。

    • はじめIMG_4295.JPG
    • 跳び箱IMG_4338.JPG
    • さいごIMG_4360 1.JPG

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/230285564?tm=20250206175818

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/230285565?tm=20250206175818

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/230285996?tm=20250206182424

  • 1/31 2年生 図画工作「しぜんからのおくりもの」

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    2年生

     図工で和紙を使ってランタンをつくりました。理科室の暗幕で真っ暗にして、みんなで一斉にランプをつけました。「すごい!」「きれい!」とさまざまな感想が児童の口からこぼれ落ち、すてきな空間になりました。

    • IMG_1344.jpg
    • IMG_1346.jpg

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/189326857?tm=20250131151035

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/189326858?tm=20250131151036

  • 1/30 2年生 学習発表会の学年練習が始ました

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    2年生

    4時間目に体育館で学習発表会の学年練習を行いました。山のポルカ、縄跳び、音読、ダンス、跳び箱の発表をします。それぞれのチームの動きや、最後に歌う歌の隊形の確認をしました。学習発表会本番では、成長した姿をお家の人に見てもらえるようにがんばります。

    • ①IMG_3753.JPG
    • ②IMG_3777.JPG
    • ③IMG_3793.JPG

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/189316348?tm=20250130171233

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/189316349?tm=20250130171233

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/189316350?tm=20250130171233

  • 1/29 2年生「長縄大会のリハーサルをしたよ」

    公開日
    2025/01/29
    更新日
    2025/01/29

    2年生

     2年生みんなで長縄大会に向けてリハーサルをしました。スムーズに並べるように、本番の司会に合わせてやってみました。12月から練習を始めてから、どのクラスも大きく記録をのばしています。明日の本番が楽しみですね。

    • IMG_3685.JPG
    • IMG_3695.JPG
    • IMG_3714.JPG

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/189301252?tm=20250129154035

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/189301253?tm=20250129154035

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/189301254?tm=20250129154035

  • 1/28 2年生 図画工作 版画「海の中のいきもの」を鑑賞したよ

    公開日
    2025/01/29
    更新日
    2025/01/29

    2年生

     図画工作の授業で、印刷した版画作品を鑑賞しました。自分の作品制作でがんばったことや工夫したところを振り返ったり、友達の作品の良いところを見つけたりしました。どの作品もそれぞれの良さがあり素敵でした。2月の版画展では、教室やスマイルギャラリーに展示されます。


    • ①IMG_3535 1 (1).JPG
    • ①IMG_3535 1 (2).JPG
    • ①IMG_3535 1 (3).JPG

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/189292480?tm=20250128185442

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/189292481?tm=20250128185442

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/189292482?tm=20250128185442

  • 1/24 2年生 学校保健委員会

    公開日
    2025/01/24
    更新日
    2025/01/24

    2年生

     学校保健委員会で、体ほぐし運動を行いました。じゃんけんをしたり、なべなべそこぬけをしたり、ペアで息を合わせて立ち上がったり、声やリズムに合わせて必要な体の動きを学びました。いろんな子と活動しながら、みんなで仲良く体を動かしました。

    • IMG_5268.JPG
    • IMG_5277.JPG
    • IMG_5281.JPG

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/189261267?tm=20250124155817

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/189261268?tm=20250124155817

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/189261269?tm=20250124155817

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/189261270?tm=20250124155817

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/189261271?tm=20250124155818

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/189261272?tm=20250124155818

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/189261273?tm=20250124155818

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/189261274?tm=20250124155818

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/189261275?tm=20250124155818

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/189261276?tm=20250124155818

  • 1/21 2年生 算数「100cmをこえる長さ」

    公開日
    2025/01/21
    更新日
    2025/01/21

    2年生

     算数では、1学期に行った長さの応用として、さらに長い長さについて考えました。自分の両手を広げた長さを、一人一本の物差しで測りました。みんなで協力してたくさんの物差しで測っている子、壁やまっすぐな線を見つけていっぱいに手を広げて測っている子など、自由にアイデアを出して学習に取り組みました。

    • IMG_5260.JPG
    • IMG_5257.JPG

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/189222378?tm=20250121161039

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/189222379?tm=20250121161039

  • 1/20 2年生 学習発表会に向けて

    公開日
    2025/01/20
    更新日
    2025/01/23

    2年生

    学習発表会に向けて、自分が選んだ種目ごとに分かれて練習しました。昨年度よりもさらにレベルアップした姿を見ていただけるよう、子どもたちは頑張っています。


    • IMG_2497-resize.jpg
    • IMG_2503-resize.jpg
    • IMG_5239-resize.jpg

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/189211402?tm=20250120174452

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/189211403?tm=20250120174452

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/189211404?tm=20250120174452

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/189211405?tm=20250120174452

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/189211406?tm=20250120174453

  • 1/16 2年生 生活「自分絵本を作っています」

    公開日
    2025/01/17
    更新日
    2025/01/17

    2年生

     生活科「自分はっけん」の学習で、自分の生い立ちについて調べました。調べ学習をもとに、「自分絵本」を作り始めました。今日は、生まれたときの様子や1歳までのエピソードをまとめました。お家の人から聞いたことや用意してもらった写真を使って、絵本の1・2ページを真剣に作成していました。「自分絵本」のできあがりが楽しみです。

    • ③IMG_3041.JPG
    • ②IMG_3030.JPG
    • ③IMG_3024.JPG

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/189186279?tm=20250116182532

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/189186281?tm=20250116182532

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/189186283?tm=20250116182532

  • 1/14 2年生「スクラッチを試してみたよ」

    公開日
    2025/01/14
    更新日
    2025/01/14

    2年生

     SEさんを講師としてお招きし、プログラミング学習に取り組みました。SEさんの支援のもと、実際にスクラッチに挑戦しました。子どもたちはとても楽しそうに取り組んでいました。

    • IMG_5438.jpg
    • IMG_5434.jpg
    • IMG_5436.jpg

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/189157927?tm=20250114133744

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/189157968?tm=20250114133846

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/189157969?tm=20250114133847

  • 12/20 2年生 学級レクリエーション

    公開日
    2024/12/20
    更新日
    2024/12/20

    2年生

     2学期も残り一日となりました。今日は、学級でレクリエーションを行いました。「誰がいなくなったでしょう」「ものまねクイズ」「じゃんけん大会」「なんでもバスケット」などのゲームで盛り上がりました。学級の友達と楽しい時間を共有し、絆を深めました。

    • ①IMG_2539 1.JPG
    • ②IMG_2558 1.JPG
    • ③IMG_2571 1.JPG

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/156183871?tm=20241220164846

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/156183872?tm=20241220164846

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/156183873?tm=20241220164846

  • 12/20 2年生 図画工作「タックシール版画を作ったよ」

    公開日
    2024/12/20
    更新日
    2024/12/20

    2年生

     今年のテーマは「海の中の生き物」です。みんな思い思いの動物を、カラフルに色を使いながら仕上げています。

    切って貼り、ちぎって貼りをしながら、だんだんと作品が完成に近づきました。

     1月に版画をします。3学期の楽しみの一つになりました。

    • IMG_5126.jpg
    • IMG_5127.JPG
    • IMG_5128.JPG

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/156182182?tm=20241220151701

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/156182183?tm=20241220151701

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/156182184?tm=20241220151701

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/156182185?tm=20241220151702

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/156182186?tm=20241220151702

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/156182187?tm=20241220151702

  • 12/19 2年生 「ながなわさくせんかいぎ」

    公開日
    2024/12/19
    更新日
    2024/12/19

    2年生

     長縄大会に向けて、それぞれのチームで作戦を立てました。

    並び方や掛け声、タイミングの取り方など、チームで考え方をそろえています。

    得意な子も苦手な子も楽しくできるように、みんなで気持ちを一つにしました。

    • IMG_5121.JPG
    • IMG_5122.JPG
    • IMG_5124.JPG

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/156173341?tm=20241219155645

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/156173342?tm=20241219155645

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/156173343?tm=20241219155645

  • 12月18日 2年生 学年レクをしました。

    公開日
    2024/12/18
    更新日
    2024/12/18

    2年生

    2年生みんなで学年レクをしました。

    「おちた・おちた」、「木の中のリス」、「○×クイズ」をしました。

    楽しく遊びながら、クラスをこえて交流を深めることができました。


    • IMG_2215 1.JPG
    • IMG_2246 1.JPG
    • IMG_5107.JPG

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/141936675?tm=20241218150710

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/141936676?tm=20241218150710

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/141936677?tm=20241218150710

  • 12/4 2年生 生活「おもちゃまつり」その2

    公開日
    2024/12/04
    更新日
    2024/12/04

    2年生

     生活科の学習で作ったおもちゃを使って、「おもちゃまつり」を開きました。一緒に楽しめるおもちゃでチームを作り、それぞれのチームで協力してお店を開きました。1年生の子を招待し、1時間を自分たちだけで作り上げることができました。1年生がとても楽しそうにしている様子を見て、がんばって製作した成果を実感しました。

    • IMG_5038 1.jpg
    • IMG_5040 2.jpg
    • IMG_5041.jpg

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/117163860?tm=20241204174521

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/117163861?tm=20241204174521

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/117163862?tm=20241204174521

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/117163863?tm=20241204174521

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/117163864?tm=20241204174521

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/117163865?tm=20241204174521

  • 12/3 2年生 体育「なわとび」

    公開日
    2024/12/04
    更新日
    2024/12/04

    2年生

    体育で「なわとび」が始まりました。短縄では、一人一人がいろいろな技をたくさん跳べるように練習します。長縄では、3学期の長縄大会に向けて、学級の記録が伸びるように、みんなで力を合わせてがんばっていきます。

    • ①IMG_1471.JPG
    • ②IMG_1499.JPG
    • ③IMG_1504.JPG

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/117155295?tm=20241203172917

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/117155296?tm=20241203172917

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/117155297?tm=20241203172917

  • 11/29 2年生 生活「おもちゃまつり」

    公開日
    2024/11/29
    更新日
    2024/11/29

    2年生

    生活科の学習で作ったおもちゃを使って、「おもちゃまつり」を開きました。自分たちがお店屋さんになり、ペアの1年生の子をお客さんとして招待し、作ったおもちゃで遊んでもらいました。どのお店屋さんも楽しく遊べる工夫が見られ、かわいいお客さんを笑顔にすることができました。

    • ①IMG_1296.JPG
    • ②IMG_1348.JPG
    • ③IMG_1386.JPG

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/117135007?tm=20241129160041

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/117135008?tm=20241129160041

    https://swa.anjo.ed.jp/anjo21/blog_img/117135009?tm=20241129160041