学校行事

絞り込み条件

[ 年度:   2025年    コンテンツ:   記事     タグ:    学校行事     ]

さらに絞り込み

  • 年度
  • コンテンツ
  • タグ

記事

  • 夏休み作品展へぜひお越しください

    明日からの夏休み作品展の準備が整いました。ご都合がつきましたら、ぜひ子どもたちの作品をご覧ください。開催期日は、以下の通りです。9月4日(木)9時~16時30分9月5日(金)9時~12時各自、暑さ対策...

    2025/09/03

    日々のできごと

  • 2学期始業式

    始業式で、校長先生からは、「本物」のお話がありました。特に高学年の子どもたちは、「本物」の言葉に、背筋がぴんと伸び、おのおのが考える姿が見られました。2学期、どんな子どもたの姿が見られるか楽しみです。...

    2025/09/02

    日々のできごと

  • 1学期終業式

    校長先生から、44日間の長い夏休み、何かしらのチャレンジをしましょうというお話がありました。チャレンジにも、2種類あって、得意なこと・好きなことへのチャレンジと、苦手なことへのチャレンジがあります。ど...

    2025/07/18

    日々のできごと

  • 3年生5年生 ペア交流

    3年生の提案で、進化ゲームをしました。オリジナル要素もあり、じゃんけんに勝つと、たまご、青虫、ちょうちょ、スーパーちょうちょに進化していきます。ペアと仲良く遊ぶことができました。司会も上手にできました...

    2025/07/02

    3年生

  • 第1回避難訓練

    第1回は、火災を予想した避難訓練において、基本の避難経路の確認を目的に実施しました。子どもたちは、真剣な態度で取り組むことができました。実施後は、訓練について子どもも教職員も振り返りを行いました。

    2025/04/10

    日々のできごと

  • 6年生 始業式の日

     新学期が始まりました。6年生は入学式のために朝から外庭そうじをし、受付や誘導をし・・式の中では交礼の言葉を言い・・。教室に帰ってからはクラス発表を見て、新クラスに移動し、教科書を受け取ったり配付物の...

    2025/04/10

    6年生

  • 入学式・始業式

    新1年生70名を迎え、全校児童409名で令和7年度がスタートしました。ぴかぴかの1年生は、校長先生や下校ボランティアさんの話をよく聞き、うなずいたり、返事をしたりしていました。在校生は、みんなで力を合...

    2025/04/08

    日々のできごと