来訪者の方へ
新着記事
-
授業参観ありがとうございました。1組も2組も、2時間目は道徳、3時間目は国語を行いました。おうちの方に見守られながらの授業は緊張していましたが、みんなよくがんばりました。
2025/10/03
2年生
-
2時間目、3時間目を公開して授業参観を行いました。どの学級でも意欲的に活動したり、発言したり、反応したりしながら、真剣に学んでいました。よい表情がたくさん見られました。
2025/10/03
学校日記
-
今週の6年生の様子です。図画工作科で「わたしの二つの気持ち」をしました。自分の表したい気持ちの組み合わせを考え、その気持ちに合った表し方を描きました。何にしようかなと、わくわくしながら、形や色、用具を...
2025/10/03
6年生
-
算数「円と球」の学習では、円の形をした紙を実際に折って中心を見つけました。理科の学習では、ヒマワリの種をとったり、太陽の観察をしたりしました。体育の学習では、幅跳びをしたり、スポーツフェスティバルに向...
2025/10/03
3年生
-
スポーツフェスティバルの1年生の競技にダンシング玉入れがあります。今回は学年で一緒にダンス練習をしました。クラスで初めてこのダンスを踊ることを知ったときは、「ええ!!」と言っていた子ものりのりで踊って...
2025/10/02
1年生
-
10月3日(金)の授業参観の日にPTA習字クラブの作品展が開催されています。2階の渡り(作野っ子ストリート)の北側に展示されています。ぜひ、直筆の作品をご覧ください。
2025/10/02
学校日記
-
-
-
なかよしタイムには、どのクラスも「王様ドッジ」をして楽しみました。「王様」が誰かを見破られないように作戦をたてるチームもありました。なかよしタイムとしては久しぶりに外遊びができ、張り切る姿がたくさん見...
2025/10/02
3年生
-
教室では、廊下側に机を移動させて不審者の侵入を防ぐようにしました。また、不審者を刺激しないように、目を合わせないようにしたり、声を出さないようにしたりしました。その後、体育館では警察の方の声かけで、全...
2025/10/02
4年生
新着配布文書
-
「ラーケーションの日」事例集やさしい日本語vol.2 PDF
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/11
-
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/11
-
R7暴風警報発表時および特別警報発表時の対応について PDF
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
-
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
-
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
-
自殺予防に係る文部科学大臣メッセージ 保護者や学校関係者等のみなさまへ PDF
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
-
自殺予防に係る文部科学大臣メッセージ 小学生のみなさんへ PDF
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
-
愛知県のこころの相談体制 PDF
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
-
あいちこころの相談 PDF
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
-
- 公開日
- 2025/06/19
- 更新日
- 2025/06/19