来訪者の方へ
新着記事
-
スポーツフェスティバルの1年生の競技にダンシング玉入れがあります。今回は学年で一緒にダンス練習をしました。クラスで初めてこのダンスを踊ることを知ったときは、「ええ!!」と言っていた子ものりのりで踊って...
2025/10/02
1年生
-
10月3日(金)の授業参観の日にPTA習字クラブの作品展が開催されています。2階の渡り(作野っ子ストリート)の北側に展示されています。ぜひ、直筆の作品をご覧ください。
2025/10/02
学校日記
-
-
-
なかよしタイムには、どのクラスも「王様ドッジ」をして楽しみました。「王様」が誰かを見破られないように作戦をたてるチームもありました。なかよしタイムとしては久しぶりに外遊びができ、張り切る姿がたくさん見...
2025/10/02
3年生
-
教室では、廊下側に机を移動させて不審者の侵入を防ぐようにしました。また、不審者を刺激しないように、目を合わせないようにしたり、声を出さないようにしたりしました。その後、体育館では警察の方の声かけで、全...
2025/10/02
4年生
-
1年生では、紙粘土を使って型押しを楽しむ作品を作りました。紙粘土で好きな形を作ったら、クリップやペットボトルキャップ、ストローなどでたくさんの模様をつけました。来週色塗りをして完成です。
2025/10/01
1年生
-
調理場の方を講師に、給食についての出前講座を行いました。給食はとても大きい道具を使って、一度にたくさんの量を調理していることを「あんきゅー」と一緒に学びました。
2025/10/01
2年生
-
安城警察署生活安全課と安城市役所市民安全課の方をお迎えし、不審者侵入時緊急対応訓練を実施しました。校内に不審者が侵入したと想定して、職員が声やさすまたで不審者を追い込んで校舎から出すことができました。...
2025/09/30
学校日記
-
委員会活動が入れ替わり、後期第1回の委員会を行いました。新たな委員が集まり、自己紹介をしたり、委員長などを決めたり、常時活動の説明を聞いたりしました。園芸委員会のように実際に活動を行う委員会もありまし...
2025/09/30
学校日記
新着配布文書
-
「ラーケーションの日」事例集やさしい日本語vol.2 PDF
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/11
-
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/11
-
R7暴風警報発表時および特別警報発表時の対応について PDF
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
-
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
-
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
-
自殺予防に係る文部科学大臣メッセージ 保護者や学校関係者等のみなさまへ PDF
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
-
自殺予防に係る文部科学大臣メッセージ 小学生のみなさんへ PDF
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
-
愛知県のこころの相談体制 PDF
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
-
あいちこころの相談 PDF
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
-
- 公開日
- 2025/06/19
- 更新日
- 2025/06/19