来訪者の方へ

安城市立作野小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 21世紀の森のまわりでは 7月29日

    校庭は暑いですが、21世紀の森のあたりは少し涼し気です。リンゴの木は、今年はたくさんの実をつけています。このまま赤くなって収穫できるとよいなあと思います。作野ケ池ではガマのほができています。夏休み前に...

    2025/07/29

    学校日記

  • 校庭のサルスベリ 7月29日

    この夏も校庭のサルスベリが美しく咲き始めました。1枚目は運動場の体育館前の木です。2枚目は運動場の体育器具庫の近くの木です。3枚目は21世紀の森の前の木です。同じ時期に一斉に花が開き、校庭にいろどりを...

    2025/07/29

    学校日記

  • キンカチョウのヒナ発見 7月23日

    飼育小屋の掃除をしていた先生が発見しました。飼育小屋にいる小鳥は3羽だけでしたので、さびしく感じていたところ、巣の中を覗くと、ヒナがかえっていたそうです。これはキンカチョウという小鳥のヒナです。毎日世...

    2025/07/25

    学校日記

  • 1学期あゆみ渡し 7月18日

    終業式のあと、学級であゆみが手渡されました。子どもたちは先生のお話を一生懸命聞き、1学期の頑張りを振り返っていました。

    2025/07/22

    学校日記

  • 1学期 終業式 7月18日

    1学期の終業式をリモートで行いました。校長先生からは、夏休みに向けて、命を大切にすること、きまりを守ること、夏休みにしかできないことにチャレンジすることについてお話がありました。また、3年生、6年生の...

    2025/07/22

    学校日記

  • 1年 1学期お楽しみ会 7月17日

    1学期のお楽しみ会に向けて、自分たちがやりたい遊びを考えて準備を進めて来ました。本番では、どのクラスもみんなで楽しい時間を過ごすことができました。

    2025/07/22

    1年生

  • 3年 1学期 終業式 7月18日

    元気に1学期の終業式を迎えることができました。楽しい夏休みを過ごしてくださいね。

    2025/07/18

    3年生

  • 4年 終業式 7月18日

    1学期の終業式がありました。みんな真剣にTeamsでの終業式に参加しました。体調不良での欠席者もおらず、気持ちよく1学期を終えることができました。

    2025/07/18

    4年生

  • 大掃除を頑張りました 7月17日

    夏休みを前に、きれいな環境に整えるために全校で大掃除をしました。日頃の掃除に加え、普段手が回らない場所を一生懸命に拭き掃除をしていました。その集中力がすばらしかったです。

    2025/07/18

    学校日記

  • 2年 大掃除 7月17日

    毎日使った机やいす、教室全体をぴかぴかに大掃除しました。「もっとやりたい!」「次はどこをきれいにしたらいい?」と声をかけてくれる子も多く、みんな一生懸命にがんばりました。

    2025/07/18

    2年生

新着配布文書

もっと見る

予定

対象の予定はありません

一覧を見る