• IMG_7826.JPG

  • IMG_7610.JPG

  • IMG_2462.JPG

  • IMG_0831.JPG

  • IMG_2481.JPG

来訪者の方へ

安城市立作野小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 3年 なかよしタイム 7月9日

    室内でのなかよしタイムがありました。いすとりゲーム、進化ゲーム、ハンカチ落としをして楽しみました。どのクラスでも、たくさんの笑顔と歓声が広がっていましたね。

    2025/07/09

    3年生

  • 2年 なかよしタイム 7月9日

    今日はなかよしタイムがありました。1組はいすとりゲーム、2組は新聞じゃんけんを楽しみました。

    2025/07/09

    2年生

  • 1年 はじめての絵の具 7月8日

    1年生では、絵の具の使い方を学習しました。道具の置き方を覚え、水で薄めた絵の具で様々な線を引いてみました。水を入れた筆洗を慎重に運んだり、後片付けを上手に行ったりすることもできました。

    2025/07/09

    1年生

  • 6年 給食の時間 7月7日

    6年生の給食の様子です。級友となかよく楽しく、食事をしています。しりとりや、休日に行った場所など、さまざまな会話をしています。1学期もあと少し!残りの給食の時間を楽しんでいきましょう。

    2025/07/09

    6年生

  • クラブ活動 7月7日

    第3回のクラブ活動を行いました。読書クラブでは、図書室で自分が選んだ本に読み浸っていました。イラスト・絵本クラブでは、興味のある絵柄やイラストを調べたり、自分の発想を生かして絵を描いたりしました。絵手...

    2025/07/07

    学校日記

  • 4年 今週の様子 7月4日

    体育では、鉄棒を行いました。ワークシートを見ながら新しい技にチャレンジしました。図工では、アートカードを使ってオノマトペを探す活動を行いました。つるつる、ぴかぴかなどたくさんのオノマトペを見つけること...

    2025/07/07

    4年生

  • 1年 給食の準備 7月3日

    1年生は給食の準備がとても早くなりました。先生や友達と協力して、上手に配膳しています。

    2025/07/03

    1年生

  • 掃除を頑張っています 7月1・2日

    掃除の時間は、どの学年の子も自分の割り当ての場所を一生懸命に掃除しています。友達と協力してきれいになるまで頑張っています。

    2025/07/03

    学校日記

  • 1年 図工 ねんどあそび

    図工では、粘土遊びをしました。どの子も作品づくりに集中していました。自分が一生懸命に作った自慢の作品をうれしそうに見せてくれる子もいました。

    2025/07/02

    1年生

  • 2年 国語の授業の様子 7月2日

    国語「言いつたえられているお話を知ろう」の学習で、学校司書さんに地域に伝わるお話や、神話などを紹介していただきました。読み聞かせのあとは絵本を読み、古くから伝わるお話はたくさんあることを知りました。

    2025/07/02

    2年生

新着配布文書

もっと見る

予定

対象の予定はありません

一覧を見る