• IMG_7826.JPG

  • IMG_7610.JPG

  • IMG_2462.JPG

  • IMG_0831.JPG

  • IMG_2481.JPG

来訪者の方へ

安城市立作野小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 緑の羽根募金 ありがとうございます 5月20・21日

    5月19日から22日まで代表委員会が中心となって緑の羽根募金を行っています。毎朝「ありがとうございます!」と元気な声が昇降口に響いています。ご協力、ありがとうございます。22日が最終日です。

    2025/05/21

    学校日記

  • 6年 体力テスト 5月20日

    体力テストを行いました。小学校最後の体力テストにどきどきしている子もいました。去年よりも結果を伸ばそうと意欲的に取り組んでいました。暑い中、よくがんばりましたね。

    2025/05/21

    6年生

  • 3年 合同音楽(初めてのリコーダー) 5月20日

    3年生は、5時間目に合同音楽を行いました。全員で校歌を歌った後、リコーダーの吹き方を勉強しました。ラとシの音を出してみました。上手に音を出すことができて、楽しそうでした。

    2025/05/20

    3年生

  • 1年 図工「ならべてみつけて」 5月20日

    お部屋いっぱいのたくさんのペットボトルキャップを使って、ならべて遊びました。友達と協力してダイナミックな作品をつくったり、自分のこだわりの作品を黙々と作ったりして楽しみました。

    2025/05/20

    1年生

  • 第1回クラブ活動 5月19日

    本年度1回目のクラブ活動がありました。ドッジボール、ミニサッカー、バスケットボール、コンピュータ、昔の遊び、手芸、オセロ・将棋・囲碁の各クラブの様子です。クラブはこのほか、卓球、なわとび、バドミントン...

    2025/05/20

    学校日記

  • 1年 なかよし広場 5月14日

    6年生のペアに一緒に遊んでもらいました。やったことがある遊びも、初めての遊びも、6年生のペアの子が優しく付き添ってくれるので、みんな安心して楽しんでいました。

    2025/05/20

    1年生

  • 5年 自然教室 解散式 5月16日

    自然教室のバスは、やや遅れがありましたが、ほぼ予定どおり学校に到着しました。バスから降りた子どもたちは、しっかりとした足取りで運動場まで移動しました。解散式では、係や代表児童がみんなの前で自然教室の成...

    2025/05/16

    5年生

  • 5年 自然教室 今から帰ります! 5月16日

    バスに乗り込みました。いよいよ安城に向かって出発です。みんなとても元気です。

    2025/05/16

    5年生

  • 5年 自然教室 退村式 5月16日

    退村式では、2日間お世話になった管理人さんやカウンセラーの皆様にあいさつをしました。これで、作手高原ともお別れです。最後まで雨に降られず、計画通りの活動ができて本当によかったですね。

    2025/05/16

    5年生

  • 5年 自然教室 昼食 5月16日

    五平餅の焼き色とたれの匂いが食欲をそそりますね。みんなにこにこうれしそうに、五平餅をほおばっています。さみしいですが、山でいただく食事も最後になってしまいました。

    2025/05/16

    5年生

新着配布文書

予定

対象の予定はありません