• IMG_7826.JPG

  • IMG_7610.JPG

  • IMG_2462.JPG

  • IMG_0831.JPG

  • IMG_2481.JPG

来訪者の方へ

安城市立作野小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 1年 体育「鬼ごっこ」 4月28日

    体育の授業では、学年みんなで鬼ごっこをしました。”ふえおに”という鬼ごっこでしたが、みんなルールをしっかり守って、仲良く楽しむことができました。

    2025/04/30

    1年生

  • 1年 学校探検先生インタビュー 4月25日

    作野小学校にはどんな先生がいるのかな。グループに分かれて、先生方に、お名前、どんなお仕事をしているのか、すきなものなどをインタビューしに校内を回りました。はじめはどきどきしていたけれど、少しずつ慣れて...

    2025/04/30

    1年生

  • 2年 今週の様子 4月25日

    体育では、体つくりの運動を行っています。チームで協力してボールを運んだり、代表の子の動きに合わせて同じように体を動かしたりしています。

    2025/04/30

    2年生

  • 2年 ようこそ作野っ子の会 4月24日

    「ようこそ作野っ子の会」がありました。折り紙のメダルと歌で1年生を歓迎しました。代表委員会のお兄さん・お姉さんたちが考えてくれた企画にも、全力で楽しみました。

    2025/04/30

    2年生

  • 図書館ボランティア打ち合わせ会 4月25日

    本年度の図書館ボランティアの活動に向けて、図書室で打ち合わせ会を行いました。和気あいあいとして雰囲気で、とても楽しくお話をされていました。子どもたちのために新着の図書の準備や図書室の整備をしていただい...

    2025/04/25

    学校日記

  • 5年 今週の様子 4月25日

    木曜日に「ようこそ作野っ子の会」があり、執行委員や学級委員として全校の前で話す機会がある児童もいました。1年生にわかりやすく伝わるようにゆっくり間を取りながら話すことができました。また、今週はどのクラ...

    2025/04/25

    5年生

  • 4年 今週の様子2 4月25日

    いろいろな活動に一生懸命取り組んでいます。図工では、赤・青・黄の3色の絵の具のうち、2色の量を少しずつ変えてたし算して、いろいろな色を作りました。作った色で58色の魚のうろこをていねいに塗っています。...

    2025/04/25

    4年生

  • 4年 今週の様子1 4月25日

    22日(火)の全校朝会では、委員長や学級委員の任命が行われました。4年生の学級委員は、呼名されると、元気に返事をし、その場で起立しました。みんな、やる気に満ちています。今後の活躍に期待しています。24...

    2025/04/25

    4年生

  • 6年 ようこそさくのっ子の会 4月24日

    1年生を歓迎する「ようこそさくのっ子の会」がありました。ペアの1年生を教室まで迎えに行き、一緒に入場をしました。会話をするときに目の高さを低くしたり、歩くスピードをゆっくりして歩幅を合わせたりする姿は...

    2025/04/25

    6年生

  • ふじうめさくら よもぎ団子づくり 4月23日

    春見つけの授業で、よもぎ団子を作りました。よもぎを摘み、茎をとり、きれいに洗い、すりつぶし、練り上げてゆでる。すべての工程を自分たちで行い、どの子も一生懸命に作業に取り組むことができました。苦そう…と...

    2025/04/25

    ふじ・うめ・さくら

新着配布文書

予定

対象の予定はありません