• IMG_7826.JPG

  • IMG_7610.JPG

  • IMG_2462.JPG

  • IMG_0831.JPG

  • IMG_2481.JPG

来訪者の方へ

安城市立作野小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 図書館ボランティア打ち合わせ会 4月25日

    本年度の図書館ボランティアの活動に向けて、図書室で打ち合わせ会を行いました。和気あいあいとして雰囲気で、とても楽しくお話をされていました。子どもたちのために新着の図書の準備や図書室の整備をしていただい...

    2025/04/25

    学校日記

  • 5年 今週の様子 4月25日

    木曜日に「ようこそ作野っ子の会」があり、執行委員や学級委員として全校の前で話す機会がある児童もいました。1年生にわかりやすく伝わるようにゆっくり間を取りながら話すことができました。また、今週はどのクラ...

    2025/04/25

    5年生

  • 4年 今週の様子2 4月25日

    いろいろな活動に一生懸命取り組んでいます。図工では、赤・青・黄の3色の絵の具のうち、2色の量を少しずつ変えてたし算して、いろいろな色を作りました。作った色で58色の魚のうろこをていねいに塗っています。...

    2025/04/25

    4年生

  • 4年 今週の様子1 4月25日

    22日(火)の全校朝会では、委員長や学級委員の任命が行われました。4年生の学級委員は、呼名されると、元気に返事をし、その場で起立しました。みんな、やる気に満ちています。今後の活躍に期待しています。24...

    2025/04/25

    4年生

  • 6年 ようこそさくのっ子の会 4月24日

    1年生を歓迎する「ようこそさくのっ子の会」がありました。ペアの1年生を教室まで迎えに行き、一緒に入場をしました。会話をするときに目の高さを低くしたり、歩くスピードをゆっくりして歩幅を合わせたりする姿は...

    2025/04/25

    6年生

  • ふじうめさくら よもぎ団子づくり 4月23日

    春見つけの授業で、よもぎ団子を作りました。よもぎを摘み、茎をとり、きれいに洗い、すりつぶし、練り上げてゆでる。すべての工程を自分たちで行い、どの子も一生懸命に作業に取り組むことができました。苦そう…と...

    2025/04/25

    ふじ・うめ・さくら

  • 全校朝会 4月22日

    新年度1回目の全校朝会がありました。スポーツ鬼ごっこの表彰のあと、校長先生より、前期委員長、前期執行委員、前期学級委員の任命をしていただきました。任命状を受け取る代表に合わせて、各学級の執行委員や学級...

    2025/04/22

    学校日記

  • 6年 授業参観 4月19日

    土曜日に授業参観がありました。1組は学級活動、2組は社会科、3組は家庭科を行いました。ご参観いただき、ありがとうございました。

    2025/04/22

    6年生

  • PTA会長感謝状の贈呈、校長・新PTA会長挨拶 4月19日

    昨年度のPTA会長様への感謝状の贈呈を校長室にて行いました。安城市小中学校PTA連絡協議会からの感謝状を、新年度のPTA会長様が読み上げてお渡しされました。昨年度一年間、さまざまな方面で作野小学校の子...

    2025/04/21

    学校日記

  • 引き取り・引き渡し訓練 4月19日

    授業参観のあと、引き取り・引き渡し訓練を実施しました。訓練情報をtetoruで配信したり、放送で伝えたりしたあとで各学級で一人一人確認しながら、引き渡しを行いました。緊急事態が発生した際に安全に行動す...

    2025/04/21

    学校日記

新着配布文書

予定

対象の予定はありません