-
9月5日 3年生 算数科 ミニティーチャー大活躍!
- 公開日
- 2025/09/08
- 更新日
- 2025/09/06
3年生
算数の授業では「ミニティーチャー」活動にチャレンジしています。
練習問題をクリアするとミニティーチャーになることができます。
困っている友達が相談に来ると、親身になって話を聞き、一緒に頑張っている様子がありました。
-
9月5日 3年生 社会科 よく行くお店はどこだろう?
- 公開日
- 2025/09/08
- 更新日
- 2025/09/06
3年生
自分や家族、クラスのみんなは普段、どのお店によく行っているのか考えました。
クラスの友達にアンケートをとったり、インタビューしている様子もありました。
調査結果のグラフをていねいにまとめていました。
-
9月5日 3年生 夏休み作品展の見学に行ったよ
- 公開日
- 2025/09/08
- 更新日
- 2025/09/06
3年生
桜井っ子のみんなは夏休みにどのようなことにチャレンジしたのか、作品展の見学に行きました。
「すごい!」「さすが6年生の作品!」「来年の参考にしたい!」など、桜井っ子の作品から学んでいる様子がありました。
-
3年生 算数 身近なものの長さを測ろう
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/03
3年生
巻き尺の使い方について考えながら、身近なものの長さを測りました。
「0の位置に気をつけないといけないね」「よく使う15センチものさしのように使ったらいいんじゃないかな」など、同じグループの友達と意見交換しながら、前向きに学習に取り組んでいました。
-
3年生 2学期の目標
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
3年生
生活面と学習面の目標を考えました。
「習い事のサッカーを頑張りたい!」「計算力テストで合格したい!」など、前向きな目標がたくさんありました。
-
3年生 夏休み作品発表会
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
3年生
子どもたちの夏休みの頑張りをクラス全体で共有しました。
実際に作品で遊んだり、研究をじっくり読んだり、子ども一人一人にとって有意義な時間となりました。
-
3年生 始業式~TV放送~
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
3年生
TV放送の始業式に参加しました。
真剣な表情で臨んでいる様子が印象的でした。
子どもたちの「2学期も頑張るぞ!」という気持ちでいっぱいでした。
-
7月3日 3年生 理科 風とゴムのはたらき
- 公開日
- 2025/07/07
- 更新日
- 2025/07/03
3年生
「いけー!!」
条件を変えて車を走らせました。
-
6月30日 3年生 学活 きずなレク
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/30
3年生
月に一度のきずなレク、この日のために会社活動を頑張りました。
みんなで楽しみました!
+1
-
6月25日 3年生 さくらい学習 学校の周りのユニバーサルデザインを見つけよう
- 公開日
- 2025/06/25
- 更新日
- 2025/06/25
3年生
駅や公民館のユニバーサルデザインを見つけにいきました。
「公民館にはスロープがあるね」
「駅には広い改札や地図があるよ」
身近なところにもたくさんあるんだね。
-
6月20日 3年生 ○✕ゲーム大会
- 公開日
- 2025/06/20
- 更新日
- 2025/06/20
3年生
+1
運動場で○✕ゲームをしました。久しぶりに外で活動できて楽しかったね。
-
6月17日 3年生 さくらい学習 ユニバーサルデザインを見つけにいこう
- 公開日
- 2025/06/20
- 更新日
- 2025/06/20
3年生
ユニバーサルデザインを見つけました。
「こんなところにもユニバーサルデザイン!」
身近なところにもたくさんあるんだね。
-
6月16日 3年生 国語「人物や物の様子を表す言葉を集めよう」
- 公開日
- 2025/06/16
- 更新日
- 2025/06/16
3年生
人物や物の様子を表す言葉を考えました。
「泣くよりわんわん泣くの方が様子が伝わるね」
「もぐもぐ食べるってどんな感じだろう」
言葉によって伝わるイメージが違うことが分かりましたね。
-
6月2日 3年生 理科 子葉を観察しよう
- 公開日
- 2025/06/02
- 更新日
- 2025/06/02
3年生
植物の観察をしました。
「子葉はこれかな」
「子葉と葉は形がちがうね」
大きさを定規で測ったり、優しく触ったり、くわしく観察しました。
-
5月13日 3年生 交通安全教室
- 公開日
- 2025/05/13
- 更新日
- 2025/05/13
3年生
+2
交通安全教室で、自転車の安全な乗り方や交通ルールを学びました。
「止まれがあるところでは、自転車も止まるんだね」
「左右を見て、安全か確認してから道を渡るんだね」
これからも今日学んだルールを忘れずに、自転車に乗りたいですね。
-
5月7日 3年生 社会 学校の周りを探検しよう
- 公開日
- 2025/05/13
- 更新日
- 2025/05/13
3年生
学校の周りを探検しました。
「神社があるよ」
「学校の南は田んぼが多いね」
社会で習った地図記号を使って、見つけたものを地図に書き込みました。
-
5月1日 3年生 理科 春の生き物を観察しよう
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/01
3年生
すこやか広場に春の生き物を観察しにいきました。
「カエルがいるよ」
「虫眼鏡でシロツメクサを見てみよう」
大きさやにおい、細かい部分までしっかり観察しました。
-
4月17日 3年生 算数科 数字当てゲームをしよう
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
3年生
九九の表を使って、隠されている数字を当てるゲームを行いました。
楽しみながら九九のきまりを見つけました。
-
4月17日 3年生 理科 春の生き物探し
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
3年生
ビオトープで春の生き物を探しました。たくさんの生き物を見つけることができました。
-
3月21日 3年生 国語科 3年生の漢字を究める
- 公開日
- 2025/03/21
- 更新日
- 2025/03/21
3年生
3年生の漢字を復習しています。学習した漢字ばかりなのに、いざ書こうとすると、自信がない漢字もあるようです。
正しい字を確認して書くことで、力を定着しています。