学校日記

11月24日 4年生総合的な学習の時間 ビオトープの下見

公開日
2022/11/24
更新日
2022/11/24

4年生

総合的な学習の時間に、私たちのごみとSDGsについて考えています。
その中で、私たちにできることは何かを話し合い、17の目標の中にある、「海・陸の生き物を大切にしよう」について着目しました。
「ポイ捨てしてると、自分たちもだけど、生き物たちにとっても大変だよね。」
「生き物たちにとって、住みやすい環境はどんな感じかな。」
など話し合い、まずは身近にあるビオトープの調査に取り掛かりました。
午前中にビオトープの気になるところを探し、お昼からみんなで清掃作業を行います。

https://swa.anjo.ed.jp/anjo14/blog_img/5451158?tm=20240801103549

https://swa.anjo.ed.jp/anjo14/blog_img/5459460?tm=20240801103549

https://swa.anjo.ed.jp/anjo14/blog_img/5466694?tm=20240801103549