おりょうり しよう
- 公開日
- 2020/05/11
- 更新日
- 2020/05/11
さくら・ふじ・ひまわり
りょうりすること たべることが だいすきな さくら・ふじの みなさん。
おぼえていますか?
きょねんは、じゃがいもや だいこん、ちんげんさい、きゃべつを そだてて、りょうりを しましたね。
おつちの ひとを まねいて、れすとらんも ひらきましたね。
「おいしかったよ。」と よろこんで もらって、うれしかったですね。
いまは、おうちの ひとと いっしょに、うちで りょうりを たのしんで ください。
きょうは たまねぎりょうり だい2だん。
「しんたまねぎの ちいずやき」を しょうかいします。
【しんたまねぎの ちいずやき れしぴ】
1 かわを むく。
2 きる。
・わぎりでも、ざくざく きっても いいですよ。
3 ふらいぱんに ならべる。
4 あぶらを かける。
・せんせいは、おりいぶ おいるが すきです。
5 しお・こしょうをふる。
6 やく。
・ぐりるだと かんたんです。
・じっくりと やいてください。
7 ちいずを のせて やく。
・ちいずに こげめが つくと おいしそう!
ちいずが とろおり、おいしいですよ。
おうちの ひとと、いっしょに つくって みましょう。