学校日記

  • 2月28日 ドローンから見た風景

    公開日
    2025/02/28
    更新日
    2025/02/28

    学校日記

     ドローンで写真を撮ってみました。

     自分も高いところにいるような感覚になります。

  • 2月28日 6年生 音楽科「卒業に向けて」

    公開日
    2025/02/28
    更新日
    2025/02/28

    6年生

     卒業に向けて、歌の練習にも熱が入ってきました。

     みんなの心をひとつにして歌い上げる姿に、意気込みを感じます。

  • 2月28日 6年生 算数科「学びをいかそう」

    公開日
    2025/02/28
    更新日
    2025/02/28

    6年生

     これまでの学びを生かして、次のような問題を解きました。

     「たいきさん、ななみさん、はるきさんの3人がすごろくをしています。

     サイコロをふって目の数だけ進んでいき、3回目が終わったときの3人のこまは、図のようになりました。

     3人は、出たサイコロの目について、次のように言っています。

     たいき:ぼくは、3回とも偶数の目が出ました。

     ななみ:最初に6の目が出て、1回休んで、その次は奇数が出ました。

     はるき:3回とも同じ目がでました。」

     このような問題に挑戦しました。


     

     

  • 2月28日 2年生 道徳科「ぶらんこ」

    公開日
    2025/02/28
    更新日
    2025/02/28

    2年生

     教材を読んで、友達と仲良くすることについて、話し合いました。

  • 2月28日 2年生「きな粉を作ろう」

    公開日
    2025/02/28
    更新日
    2025/02/28

    2年生

     育てた大豆をどうするかをクラス会議でみんなで話し合い、きな粉を作りました。


  • 2月28日 1年生 プログラミング学習

    公開日
    2025/02/28
    更新日
    2025/02/28

    1年生

     タブレットのアプリを使って、プログラミングの基礎を学習しました。

  • 2月27日 第2回PTA全体会・新旧役員会

    公開日
    2025/02/27
    更新日
    2025/02/27

    学校日記

     本日、第2回PTA全体会・新旧役員会を行いました。

     PTA会長様をはじめ役員・委員の皆様が、子どもたちのためにできることをしよう、私たち大人が笑顔をつないでいこうという気持ちを伝え合えた会となりました。

     令和6年度のPTA役員・委員の皆様、一年間、子どもたちのためにご尽力いただき、ありがとうございました。

     そして、令和7年度の役員・委員候補者の皆様、引き続きよろしくお願いいたします。

  • 2月27日 第2回高棚小学校区青少年健全育成会

    公開日
    2025/02/27
    更新日
    2025/02/27

    学校日記

     本日、第2回高棚小学校区青少年健全育成会を開催しました。

     保護者の皆様、地域の皆様、学校職員が参加し、 高棚っ子の健やかな成長のために協議、及び情報交換をしました。

     皆様のご意見から、高棚町の宝として子どもたちが育っていることを実感しました。

     今後も温かいご支援とご協力をよろしくお願いいたします。

  • 2月27日 5年生 算数科「変わり方」

    公開日
    2025/02/27
    更新日
    2025/02/27

    5年生

     伴って変わる2つの数量について、その関係を〇や△を使って式に表したり、表に整理して変わり方を調べたりしました。

  • 2月27日 4年生 外国語活動「日常生活ですることを英語で言ってみよう」

    公開日
    2025/02/27
    更新日
    2025/02/27

    4年生

     ジェスチャーゲームを取り入れながら、日常生活ですることを英語で表現しました。

  • 2月27日 4年生 国語科「調べたことを報告しよう」

    公開日
    2025/02/27
    更新日
    2025/02/27

    4年生

     調べたことを報告するために、Formsを使ってアンケートを作りました。

     グループで協力して取り組みました。

  • 2月26日 おやじクラブ ポイントゲットゲーム③

    公開日
    2025/02/26
    更新日
    2025/02/26

    学校日記

  • 2月26日 おやじクラブ ポイントゲットゲーム④

    公開日
    2025/02/26
    更新日
    2025/02/26

    学校日記

  • 2月26日 おやじクラブ ポイントゲットゲーム②

    公開日
    2025/02/26
    更新日
    2025/02/26

    学校日記

  • 2月26日 おやじクラブ ポイントゲットゲーム①

    公開日
    2025/02/26
    更新日
    2025/02/26

    学校日記

    PTAおやじクラブ主催による「逃走中 ポイントゲットゲーム」が行われました。
    どの児童もハンターをかわしながら、一生懸命ゴールを目指しました。
    ふれあい班が同じ班の児童を応援する様子も見られ、班の団結力がうかがえました。

    キャッチによる番組放送が写真のとおりありますので、是非ご覧ください。

  • 2月26日 高棚っ子集会 ~かがやく 笑顔~(2)

    公開日
    2025/02/26
    更新日
    2025/02/26

    学校日記

     クイズに正解すると「やったあ。」とガッツポーズが見られ、不正解でも歓声があがり、体育館は高棚っ子のかがやく笑顔でいっぱいになりました。

     企画委員のみなさんが考えた企画は、高棚っ子みんなが笑顔になるものでした。

     企画委員のみなさん、アイデアいっぱいの楽しい会をつくってくれてありがとう。


  • 2月26日 高棚っ子集会 ~かがやく 笑顔~(1)

    公開日
    2025/02/26
    更新日
    2025/02/26

    学校日記

     5・6年生の企画委員が中心となって、高棚っ子集会を開きました。

     全校で「〇✖ゲーム」を行い、盛り上がりました。

  • 2月25日 ふれあい班活動(3)

    公開日
    2025/02/25
    更新日
    2025/02/25

    学校日記

     どの教室も、高棚っ子の明るい声と笑顔が広がりました。

     6年生のみなさん、一年間「ふれあい班活動」を盛り上げるために、楽しい企画を考えてくれてありがとう。

     そして、1年生~5年生までを優しく支えてくれてありがとう。


     

  • 2月25日 ふれあい班活動(2)

    公開日
    2025/02/25
    更新日
    2025/02/25

    学校日記

     6年生が優しくリードする姿が見られました。

  • 2月25日 ふれあい班活動(1)

    公開日
    2025/02/25
    更新日
    2025/02/25

    学校日記

     今年度最終の「ふれあい班活動」です。

     6年生を中心に楽しい企画を考え、みんなで活動しました。