-
5月23日 「ミッションをこなせ! 集まれ、本の森ウィーク ~春の読書まつり~」
- 公開日
- 2025/05/23
- 更新日
- 2025/05/23
学校日記
5月19日(月)より、「ミッションをこなせ! 集まれ、本の森ウィーク ~春の読書まつり~」が始まっています。
子どもたちは、「読書カード」や「読書ビンゴ(2~6年生)」にチャレンジしています。また、今週末には「家読(週末読書)」のミッションがあります。この機会に、多くの本と出会えることを願っています。
-
5月23日 リサイクル活動 ~ご協力ありがとうございました~
- 公開日
- 2025/05/23
- 更新日
- 2025/05/23
学校日記
5月21日・22日の2日間、環境美化委員会の児童が中心となってリサイクル活動を行いました。
皆様のおかげをもちまして、たくさんの資源が集まりました。
次回は、6月25日(水)・26日(木)に実施します。回収するものは、「ペットボトルとキャップ」です。
引き続き、ご協力をよろしくお願いします。
-
5月19日 ふれあい遠足 思い出のワンシーン(4)
- 公開日
- 2025/05/19
- 更新日
- 2025/05/19
学校日記
水族館内の様子です。
-
5月19日 ふれあい遠足 思い出のワンシーン(3)
- 公開日
- 2025/05/19
- 更新日
- 2025/05/19
学校日記
水族館内の様子です。
-
5月19日 ふれあい遠足 思い出のワンシーン(2)
- 公開日
- 2025/05/19
- 更新日
- 2025/05/19
学校日記
イルカショーの様子です。
-
5月19日 ふれあい遠足 思い出のワンシーン(1)
- 公開日
- 2025/05/19
- 更新日
- 2025/05/19
学校日記
ふれあい遠足のワンシーンを紹介します。
イルカショーの様子です。
-
5月16日 ふれあい遠足 「到着の会」
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/16
学校日記
到着の会の様子です。
子どもたちは、「楽しかった」「イルカショーがよかった」など、目を輝かせながら水族館での出来事を話してくれました。
保護者の皆様におかれましては、準備等でご協力いただきありがとうございました。
-
5月16日 ふれあい遠足「わくわく おべんとう」(7)
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/16
学校日記
楽しいお弁当の時間です。
-
5月16日 ふれあい遠足「わくわく おべんとう」(6)
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/16
学校日記
楽しいお弁当の時間です。
-
5月16日 ふれあい遠足「わくわく おべんとう」(5)
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/16
学校日記
楽しいお弁当の時間です。
-
5月16日 ふれあい遠足「わくわく おべんとう」(4)
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/16
学校日記
楽しいお弁当の時間です。
-
5月16日 ふれあい遠足「わくわく おべんとう」(3)
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/16
学校日記
楽しいお弁当の時間です。
-
5月16日 ふれあい遠足「わくわく おべんとう」(2)
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/16
学校日記
楽しいお弁当の時間です。
-
5月16日 ふれあい遠足「わくわく おべんとう」(1)
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/16
学校日記
楽しいお弁当の時間です。
-
5月16日 ふれあい遠足「名古屋港水族館に到着」(4)
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/16
学校日記
名古屋港水族館に着きました。
-
5月16日 ふれあい遠足「名古屋港水族館に到着」(3)
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/16
学校日記
名古屋港水族館に着きました。
-
5月16日 ふれあい遠足「名古屋港水族館に到着」(2)
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/16
学校日記
名古屋港水族館に着きました。
-
5月16日 ふれあい遠足「名古屋港水族館に到着」(1)
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/16
学校日記
名古屋港水族館に着きました。
-
5月16日 ふれあい遠足「出発の会」
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/16
学校日記
出発の会を終え、元気よくバスへ乗り込みました。
-
5月14日 1・2年生 防犯教室
- 公開日
- 2025/05/14
- 更新日
- 2025/05/14
学校日記
安城市役所の市民安全課、高棚駐在所の方々に来ていただき、防犯教室を行いました。
「つみきおに」の確認や、不審者に遭遇したときには大声を出して逃げることなどを学びました。また、実際に「助けて」と大声を出しながら、20メートル走る体験をしました。