-
11月9日 音楽発表(ハイラックフェス2)「いのちかがやけ 高棚っ子」 ~ご参観ありがとうございました~
- 公開日
- 2024/11/09
- 更新日
- 2024/11/09
学校日記
本日は、たくさんの保護者の皆さま、地域の皆さまにご参観していただき、ありがとうございました。
子どもたちは、歌詞や音楽にこめられた思いを歌唱と器楽で思い切り表現しました。また、総合的な学習の時間で学んでいることと、歌詞や音楽から感じ取ったことを重ね、さらに自然や地域を大切にする思いを深めることができました。
今後も、子どもたちの豊かな成長のために職員一同、全力で努めてまいります。引き続き、あたたかいご支援とご協力をよろしくお願いいたします。
-
11月9日 音楽発表(ハイラックフェス2)「いのちかがやけ 高棚っ子」(6年生)
- 公開日
- 2024/11/09
- 更新日
- 2024/11/09
学校日記
三河地震からまもなく80年。
いつか来る巨大地震に備えて、自分の命を、家族の命を、高棚の町を守るために、心をこめてメッセージを届けました。そして、大好きな高棚の町を大切にして、地域とかかわりながら生きていきたいという思いを歌唱と器楽で表現しました。
午後からは、八日薬師にも出演し、地域にも6年生の思いを届けることができました。地域と共に高棚っ子は育つということを実感した一日でした。
-
11月9日 音楽発表(ハイラックフェス2)「いのちかがやけ 高棚っ子」(5年生)
- 公開日
- 2024/11/09
- 更新日
- 2024/11/09
学校日記
これまでの音楽の授業で学んだことを生かして、5年生全員で一曲一曲に心をこめて、仲間と共に勇気をもちよって演奏しました。
二部合唱と二部合奏に取り組み、声や楽器の重なりを感じながら表現しました。
-
11月9日 音楽発表(ハイラックフェス2)「いのちかがやけ 高棚っ子」(4年生)
- 公開日
- 2024/11/09
- 更新日
- 2024/11/09
学校日記
自然や地球をテーマにした曲を中心に発表しました。
自然の美しさや地球への想いをリコーダーの演奏や歌声にのせて表現しました。
-
11月9日 音楽発表(ハイラックフェス2)「いのちかがやけ 高棚っ子」(3年生)
- 公開日
- 2024/11/09
- 更新日
- 2024/11/09
学校日記
3年生から習い始めたリコーダー。練習を重ね、高い音も低い音もきれいに演奏することできるようになりました。
全員の心を合わせて、歌ったり演奏したりする姿に成長を感じました。
-
11月9日 音楽発表(ハイラックフェス2)「いのちかがやけ 高棚っ子」(2年生)
- 公開日
- 2024/11/09
- 更新日
- 2024/11/09
学校日記
新しいことにチャレンジするのが大好きな2年生です。歌だけでなく、踊ったり手話で表現したり、楽器の演奏などにもチャレンジしました。
-
11月9日 音楽発表(ハイラックフェス2)「いのちかがやけ 高棚っ子」(1年生)
- 公開日
- 2024/11/09
- 更新日
- 2024/11/09
学校日記
音楽発表(ハイラックフェス2)を開催しました。
どの学年も、音楽の授業や朝の時間に練習してきた成果を存分に発揮しました。
1年生は、どきどきわくわく、初めての舞台でしたが、元気いっぱいに表現しました。
-
11月8日 心を耕す読み聞かせ(6年生)
- 公開日
- 2024/11/08
- 更新日
- 2024/11/08
学校日記
これまでに、たくさんのおはなしを聞いてきました。
子どもたちの心は豊かになっています。読み聞かせクラブの皆さま、ありがとうございます。
-
11月8日 心を耕す読み聞かせ(5年生)
- 公開日
- 2024/11/08
- 更新日
- 2024/11/08
学校日記
子どもたちの心を引き寄せる読み聞かせに、子どもたちの笑みがこぼれました。
-
11月8日 心を耕す読み聞かせ(4年生)
- 公開日
- 2024/11/08
- 更新日
- 2024/11/08
学校日記
テレビ画面に挿絵を映しながら、読み聞かせをしていただきました。
-
11月8日 心を耕す読み聞かせ(3年生)
- 公開日
- 2024/11/08
- 更新日
- 2024/11/08
学校日記
子どもたちは、おはなしの世界に浸っています。
-
11月8日 心を耕す読み聞かせ(2年生)
- 公開日
- 2024/11/08
- 更新日
- 2024/11/08
学校日記
子どもたちは、集中しておはなしを聞いています。
紙芝居にも、わくわくしています。
-
11月8日 心を耕す読み聞かせ(1年生)
- 公開日
- 2024/11/08
- 更新日
- 2024/11/08
学校日記
PTA読み聞かせクラブの方々による読み聞かせがありました。
朝の短い時間ですが、子どもたちにとって、心があたたまる時間です。
-
11月7日 「第26回安城ふれあいスピーチ広場 ~伝え合おう わたしたちの思い~」
- 公開日
- 2024/11/07
- 更新日
- 2024/11/07
学校日記
「第26回安城ふれあいスピーチ広場」が、オンラインで市内の全校児童生徒が視聴する形で行われました。
本校からは、5年生の代表児童2名がパネルディスカッションに参加しました。「未来に向けて提案しよう」をテーマに、文化、観光、交通の3つの視点から、安城の明るい未来につながる提案をしました。参加児童は、自分の考えを堂々と話し、他校の提案に対しても、自分の提案と結びつけて意見や質問等を話すことができました。
また、校内では、1年生から6年生までの全校児童が視聴しました。スピーチやフリートーク、群読、パネルディスカッション、安城市小中学生会議など、様々な形での伝え合いの様子を真剣に視聴していました。閉会後は、各学級で振り返りをしました。今後の伝え合い活動に生かしていきます。
-
11月7日 6年生 外国語活動「ハロウィンを楽しもう」
- 公開日
- 2024/11/07
- 更新日
- 2024/11/07
学校日記
ハロウィンの言葉(bar、ghost、spiderなど)を言いながら、風船を送るゲームをしました。
-
11月7日 3年生 図画工作科「光サンドイッチ」
- 公開日
- 2024/11/07
- 更新日
- 2024/11/07
学校日記
光を通すセロハンをトレーシングペーパーではさんで、やわらかい光の飾りを作りました。
太陽の光の当たり方によって、作品の見え方が変化する楽しさを感じることができました。
-
11月6日 1・6年生 「音楽発表(ハイラックフェス2)に向けて ~聴き合う~」
- 公開日
- 2024/11/06
- 更新日
- 2024/11/06
学校日記
1年生と6年生が、お互いの演奏を聴き合いました。
1年生は、6年生の美しい歌声や合奏を聴いて、心を打たれました。
6年生は、1年生の元気で一生懸命に表現する姿を見て、自分たちも頑張ろうと思いました。
-
11月6日 5年生 国語科「注文の多い料理店」
- 公開日
- 2024/11/06
- 更新日
- 2024/11/06
学校日記
「注文の多い料理店」を読んで、心に残ったこと、不思議に思ったこと、おもしろいと思ったことなど、物語の感想を書き、伝え合いました。
-
11月6日 4年生 国語科「クラスで話し合って決めよう」
- 公開日
- 2024/11/06
- 更新日
- 2024/11/06
学校日記
クラスで何かを決めるときに、どのように話し合いを進めていけばよいかを考えながら話し合い活動をしました。
-
11月5日 2年生 生活科「わたしの 町 はっけん」
- 公開日
- 2024/11/05
- 更新日
- 2024/11/05
学校日記
町探検で見付けたことや気付いたことを出し合いました。
その中から、より知りたいことを話し合いました。