- 
                
                    10月30日 3年生 社会科「安城市の工場」- 公開日
- 2025/10/30
 - 更新日
- 2025/10/30
 3年生 働く人のくふうを考えました。 
- 
                
                    10月24日 3年生 ハイラックフェス2(音楽発表会)に向けて- 公開日
- 2025/10/24
 - 更新日
- 2025/10/24
 3年生 ハイラックフェス2(音楽発表会)の練習が始まりました。 歌唱と器楽に取り組んでいます。 
- 
                
                    10月22日 学びの一コマ(3年生)- 公開日
- 2025/10/22
 - 更新日
- 2025/10/22
 3年生 3年生の授業の様子です。 雪組は、総合的な学習の時間「安城おたから見つけ隊」、月組は、社会科「農家の仕事」について学習しました。 
- 
                
                    10月20日 3年生 算数科「円と球」- 公開日
- 2025/10/20
 - 更新日
- 2025/10/20
 3年生 輪投げの活動を通して、同じ距離にある点を集めると丸い形ができることに気付きました。 
- 
                
                    10月15日 3年生 総合的な学習の時間「でんまあと見学」- 公開日
- 2025/10/15
 - 更新日
- 2025/10/15
 3年生 店長さんや農家さんから安城の野菜やくだものについて、話を聞きました。 実際に店内を見学し、安城産のものを見付けました。 
- 
                
                    10月6日 3年生 算数科「重さ」- 公開日
- 2025/10/06
 - 更新日
- 2025/10/06
 3年生 はかるものに合うはかりを選んで、グループで重さを調べました。 
- 
                
                    10月6日 3年生 国語科「サーカスのライオン」- 公開日
- 2025/10/06
 - 更新日
- 2025/10/06
 3年生 本文の言葉や文から、物語の内容を読み取りました。 
- 
                
                    10月3日 心を耕す読み聞かせ(3年生)- 公開日
- 2025/10/03
 - 更新日
- 2025/10/03
 3年生 3年生の様子です。 
- 
                
                    9月22日 3年生 理科「こん虫のからだ」- 公開日
- 2025/09/22
 - 更新日
- 2025/09/22
 3年生 こん虫の成虫のからだは、どれも、頭、むね、はらからできていて、むねに足が6本あることが分かりました。 
- 
                
                    9月13日 授業参観(3年生)- 公開日
- 2025/09/13
 - 更新日
- 2025/09/13
 3年生 雪組は、国語科「主語とじゅつ語、つながってる?」、月組は、道徳科「安城が原の水…石川喜平の思い」を学習しました。 
- 
                
                    9月12日 3年生 国語科「主語とじゅつ語つながっている?」- 公開日
- 2025/09/12
 - 更新日
- 2025/09/12
 3年生 グループで、主語と述語がつながっている文章とつながっていない文章を考えました。 
- 
                
                    9月4日 3年生 算数科「長さ」- 公開日
- 2025/09/04
 - 更新日
- 2025/09/04
 3年生 道のりときょりを計算で求めました。 
- 
                
                    9月4日 3年生 図画工作科「読書感想画をかこう」- 公開日
- 2025/09/04
 - 更新日
- 2025/09/04
 3年生 新美南吉のおはなしを読み、読書感想画を描きました。 
- 
                
                    9月3日 3年生 わくわく給食(2)- 公開日
- 2025/09/03
 - 更新日
- 2025/09/03
 3年生 月組の子たちも、おいしい給食に大満足です。 
- 
                
                    9月3日 3年生 わくわく給食(1)- 公開日
- 2025/09/03
 - 更新日
- 2025/09/03
 3年生 「新学期スタートダッシュメニュー」2日目のメニューは、高棚っ子に人気のビビンバです。 雪組の子たちも笑顔いっぱいです。 
- 
                
                    7月10日 3年生 外国語活動- 公開日
- 2025/07/10
 - 更新日
- 2025/07/10
 3年生 「volleyball(バレーボール)」、「dodgeball(ドッジボール」、「jam(ジャム)」など、日本語と英語の発音を比べながら練習しました。 
- 
                
                    7月10日 3年生 国語科「ローマ字をおぼえよう」- 公開日
- 2025/07/10
 - 更新日
- 2025/07/10
 3年生 ハ行とマ行のローマ字を練習しました。 
- 
                
                    7月3日 3年生 算数科 ~学習のまとめ~- 公開日
- 2025/07/03
 - 更新日
- 2025/07/03
 3年生 「時こくと時間」と「一万をこえる数」の学習のまとめをしました。 
- 
                
                    7月2日 3年生 書写 ~毛筆で「下」を書こう~- 公開日
- 2025/07/02
 - 更新日
- 2025/07/02
 3年生 毛筆で「下」を練習しました。 文字の形に気を付けて書きました。 
- 
                
                    6月30日 3年生 体育科「バタ足で25mにちょうせんしよう」- 公開日
- 2025/06/30
 - 更新日
- 2025/06/30
 3年生 本日より、暑さ対策のために、どの学年も1・2時間目に水泳の授業を行うようにしました。 3年生は、バタ足で25m泳ぎきるために、繰り返し練習しています。