4年生
絞り込み条件
[
年度: 2025年
コンテンツ: 記事
タグ:
4年生
]
さらに絞り込み
-
年度
-
コンテンツ
-
タグ
記事
-
-
-
-
映像や実験、ゲームなどを取り入れながら、地球温暖化について理解を深めました。また、子どもたちは、地球温暖化を阻止するために自分たちにできることを考えました。
2025/07/03
4年生
-
愛知県地球温暖化防止活動推進センターより講師の方に来ていただき、「ストップ温暖化教室」を開きました。 地球温暖化のしくみや原因、影響、便利な生活を支えるエネルギーなどについて学習しました。
2025/07/03
4年生
-
-
時刻や日課(「wake-up time」「lunch time」「homework time」などの言い方を知りました。
2025/06/23
4年生
-
本日は、市内教職員の一斉研修会で、本校は4年月組の学級活動の授業を公開しました。 子どもたちは、「2年生と仲良し大作戦」を成功させるためにはどうすればよいかについて、真剣にみんなで話し合いました。 ...
2025/06/19
4年生
-
自分の考えたミニモンスターの貯金箱を紙ねん土で作っています。 今日は、土台と細かい部品作りに挑戦しました。 ひび割れができないように気を付けて作りました。
2025/06/09
4年生
-
4年雪組は、道徳科「オンラインでのコミュニケーションについて考える」の学習で、オンラインでのコミュニケーションに関するエピソードをもとに、言葉の伝わり方の違いについて話し合い、相手を思いやることの大...
2025/06/05
4年生