未来へのエンジン(6年)
- 公開日
- 2020/06/08
- 更新日
- 2020/06/08
学校日記
6年生は総合的な学習の時間に、コロナウイルスによるマイナス面について意見を出し合いました。その後、教師が「じゃあ、どうする?」「何を大切にする?」と投げかけました。子どもたちは「今をがんばる、大切にする」「楽しいことを見つけ、増やす」など、前向きに取り組んでいこうとする姿を見せてくれました。これから、錦町小のエンジンとして活躍する6年生の姿がとても楽しみです。
学校日記
6年生は総合的な学習の時間に、コロナウイルスによるマイナス面について意見を出し合いました。その後、教師が「じゃあ、どうする?」「何を大切にする?」と投げかけました。子どもたちは「今をがんばる、大切にする」「楽しいことを見つけ、増やす」など、前向きに取り組んでいこうとする姿を見せてくれました。これから、錦町小のエンジンとして活躍する6年生の姿がとても楽しみです。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
校歌
R6学校いじめ防止基本方針.
令和6年度錦町小学校 グランドデザイン
安城市就学援助費
安城市学校給食協会(献立カレンダーページ)
安城市GIGAスクールについて