7月20日 終業式・表彰
- 公開日
- 2018/07/23
- 更新日
- 2018/07/23
学校日記
校長先生の話のあと、代表の児童が話をしました。にしき学習(総合的な学習の時間)での経験から、やる気をもってがんばれば夢は叶えられる、それを忘れずに笑顔で過ごしていきたい。1学期は目標以上にがんばることができ、学級の仲間と楽しい生活ができたので、今後行われる自然教室を仲間と一緒にがんばりたいと、それぞれに決意を述べました。式のあと、表彰が行われました。
学校日記
校長先生の話のあと、代表の児童が話をしました。にしき学習(総合的な学習の時間)での経験から、やる気をもってがんばれば夢は叶えられる、それを忘れずに笑顔で過ごしていきたい。1学期は目標以上にがんばることができ、学級の仲間と楽しい生活ができたので、今後行われる自然教室を仲間と一緒にがんばりたいと、それぞれに決意を述べました。式のあと、表彰が行われました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
校歌
R6学校いじめ防止基本方針.
令和6年度錦町小学校 グランドデザイン
安城市就学援助費
安城市学校給食協会(献立カレンダーページ)
安城市GIGAスクールについて