少しずつ授業へ
- 公開日
- 2022/04/11
- 更新日
- 2022/04/11
学校日記
今日は、各学年で授業が少しずつ動き出してきました。
1年生では、授業の始まりのあいさつの仕方を練習していました。4年生では、国語で詩の音読にチャレンジしていました。5年生学活では、級訓について仲間と話し合いながら決めようとしていました。
明日からは、給食も始まり本格的に授業が始まっていきます。
学校日記
今日は、各学年で授業が少しずつ動き出してきました。
1年生では、授業の始まりのあいさつの仕方を練習していました。4年生では、国語で詩の音読にチャレンジしていました。5年生学活では、級訓について仲間と話し合いながら決めようとしていました。
明日からは、給食も始まり本格的に授業が始まっていきます。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2025年10月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
校歌
R6学校いじめ防止基本方針.
令和6年度錦町小学校 グランドデザイン
安城市就学援助費
安城市学校給食協会(献立カレンダーページ)
安城市GIGAスクールについて