• IMG_2199.JPG

  • IMG_6416-resize.jpg

来訪者の方へ

安城市立安城西部小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 5月8日(木)4年 総合的な学習の時間

     4年生が綜合的な学習で校内の環境について調べていました。校舎の内外を回り、気づ...

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    西部小日記

  • 5月8日(木)6年 理科

     6年生が理科室で実験をしていました。ろうそくが燃える前と燃えた後で、びんの中の...

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    西部小日記

  • 5月8日(木)3年 理科

     3年生が理科でモンシロチョウの幼虫を観察していました。虫眼鏡を使って、体の様子...

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    西部小日記

  • 5月8日(木)5年 クラス会議

     5年3組でクラス会議をしていました。5種類の動物の中でどれがよいか選び、その良...

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    西部小日記

  • 5月8日(木)1年 アサガオの種まき

     今日は、1年生がアサガオの種まきをしました。ふわふわの土に穴を開けて3つの種を...

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    西部小日記

  • 5月7日(水)4年 理科

     4年生が理科の学習で育てるツルレイシの種を観察していました。形や大きさをよく見...

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    西部小日記

  • 5月7日(水)2年 算数

     2年生が算数で時計の読み方の学習をしていました。時計の模型を使って、時刻を読ん...

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    西部小日記

  • 5月7日(水)1年 国語

     1年生が国語で平仮名の練習をしていました。鉛筆の持ち方や姿勢に気を付けながら、...

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    西部小日記

  • 5月7日(水)1年 聴力検査

     今日は、1年生が聴力検査をしました。養護教諭から検査の仕方についての説明を聞き...

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    西部小日記

  • 5月2日(金)5年 家庭科

     5年生が家庭科で調理器具の確認をしていました。調理実習で使う鍋ややかんなどの名...

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/02

    西部小日記

新着配布文書

予定

  • 1・4年心電図検査

    2025年5月9日 (金)

  • 4年血液検査(希望者)

    2025年5月12日 (月)

  • 1・3年 交通安全教室

    2025年5月13日 (火)

  • 4年 クリーンバス

    2025年5月14日 (水)

  • ⑥委員会

    2025年5月15日 (木)

  • 4年 クリーンバス

    2025年5月15日 (木)