2年2組 「きゅう食出前こうざで、きゅう食センターのひみつをきこう」 1
- 公開日
- 2021/06/10
- 更新日
- 2021/06/11
2年生
安城市給食協会の方と、北部調理場の調理員の方を会招きして、給食出前講座を行いました。調理員の方が、身についた小さなほこりも見逃さず、作業前の入念な手洗いを2回行い、一度に1000人分の主菜をつくることができる釜を使って、子ども達の顔よりも大きい「スパテラ」という道具を使って、焦がさないようにかき混ぜながら調理していることが分かりました。
調理員さんにとって、みんなが「おいしい」といって給食を食べてくれることが何よりも嬉しいそうです。お家の食事も「おいしい」といって食べると、作ってくれている人が喜んでくれます。