1年生 算数 「かたちを うつそう」 1
- 公開日
- 2021/05/27
- 更新日
- 2021/05/27
1年生
様々な形の積み木(立方体・直方体・三角柱・円柱)を使い、紙の上に積み木をのせ、輪郭線をかき写します。次に書き写した形の特徴を生かして絵を描きます。最後に自分がどんな形から絵を考えたのかことばで表現します。
「まるをつかって みかんをかきました」
「さんかくをつかって おうちのやねにしました」
など、「かたちうつし」の活動を通して、「しかく」「さんかく」「まる」といった形をとらえることが、平面図形や立体図形の素地となります。