学校日記

5年3組 外国語 「アルファベットビンゴをしよう」 1

公開日
2021/04/28
更新日
2021/04/28

5年生

 アルファベットカードを5×5並べて、ビンゴゲームをしました。子どもたちはモニターから流れてくる、ネイティブの発音を聞いて、どのカードか聞き分けていきます。
 ZとG、PとT、LとMとNなど、聞き間違いやすい発音を正確に聞き取るための練習です。
 モニターには1回遅れで、引いたカードの正解が表示される仕組みになっていますので、子どもたちは答え合わせをしながらビンゴゲームを楽しんでいました。
 ビンゴになった子はシールのプレゼントがもらえます。