学校日記

「コロナから伝統を守れ! 〜あいさつ・感謝week!〜」

公開日
2021/02/01
更新日
2021/02/01

中部っ子の様子

 企画委員と5・6年生の有志児童が、登校後にあいさつ運動を始めました。
 マスクの着用や合唱活動の制限があるなか、「あいさつと歌声のひびく学校」を受け継ぎ、守っていきたい。また、日頃見守っていただいている地域の方に1年間の感謝の気持ちを伝えられる機会としよう。という目的で始めました。
 登下校中に「おはようございます」だけでなく、「ありがとうございます」も伝えるよう、放送やポスターでも呼びかけています。

 また、あいさつの4つのポイントも意識できるよう呼びかけます。
・自分から
・相手の目を見て
・相手に聞こえる声で
・笑顔で