学校日記

避難訓練をしました

公開日
2021/01/26
更新日
2021/01/27

中部っ子の様子

 今日の2時間目の後の休み時間に避難訓練を行いました。子どもたちには今週中のどこかで実施すると連絡しておき、避難の際の注意事項を事前に指導してから訓練に臨みました。
 緊急地震速報が流れた後、地震発生をイメージした音が流れました。児童は教室、廊下、運動場等、ばらばらでしたので、各自がまずどうするか判断し、その後、近くに先生がいれば先生の指示に従い、いなければ自分の判断で運動場の避難場所に避難しました。
 避難場所に集合したら、担任は職員室から持ち出された緊急持ち出し用の学級名簿で児童の確認を一人一人行いました。
 訓練の状況を見ると、子どもたちの私語が多かった。実際に揺れてはいなかったこともあり、まずシェイクアウトの姿勢をとらず、すぐに逃げ始めた子がいたなどの反省点がありました。今回の訓練の反省点、改善点を洗い出し、対応策を講じ、児童への指導を加えた後、再度の訓練の必要性を感じました。