学校日記

2年4組 国語 「いろは歌をおぼえよう」

公開日
2021/01/25
更新日
2021/01/26

2年生

 「おばあちゃんにきいたよ」という単元です。声に出して何度も読むことで覚える、昔から伝わる言い方です。これまでに、「十二支」と「小の月:1か月の日数が、30日以下の月」を覚えてきました。
 今日は「いろは歌」を覚えました。先生が黒板に5文字ずつ分けて書いたいろは歌を何度か繰り返して読み、5文字ずつ消していきました。一通り覚えたところで、一人一語ずつ言ってみんなでつなげました。
 まだ2年生のすべての学級で単元を終えていませんが、ぜひご家庭でも「十二支」「小の月」「いろは歌」を聞いてあげてください。