5年生 総合学習 「スーパー防災中部っ子への道」 2
- 公開日
- 2020/10/02
- 更新日
- 2020/10/02
5年生
また、授業の後半では、非常時に自分が持ち出したいものをリストアップし、その総重量を計算し、実際にその重さに近いリュックを背負ってみる体験を通して、いざというときに本当に必要なものを持ち出すことの大切さに気付きました。
講師の先生からは、子どもたちが持ち出すものとして、「牛乳パック非常食(牛乳パック1本分の、日持ちのする食料)」を準備しておくことが有効だということを教えていただきました。
今後は各学級でさらにテーマを絞って、追究活動を進めていきます。