学校日記

4年3組 社会 「身近な生活で使う水について考えよう」

公開日
2019/09/06
更新日
2019/09/06

4年生

 4年生の2学期の社会科では「大切に使おう!命とくらしをささえる水」という単元の学習をします。
 私たちの生活に欠かすことのできない水。その中でも飲料水を中心にし、浄水場の見学や下水道課の出張授業、ダムや水源について調べる学習なども展開していきます。子どもたちには学びを進める中で「水を大切に使おう」という思いを深めていってほしいと思います。
 今日は、学校の正門にある量水器のメーターを見て、学校では一日にどれぐらいの水が使われているのか調べてみました。