学校日記

5年生 デンソー サイエンス スクール 24

公開日
2018/12/12
更新日
2018/12/12

5年生

 最後の実験は、プラスチック板、アルミニウム板、銅板を斜面にして3枚並べ、その上を磁石を同時に滑らせたとき、どれが一番ゆっくり落ちるかという実験です。
 子どもたちの予想通り、銅板が一番ゆっくりとおちたのですが、これは磁石が斜面を移動するときに電流が流れ、銅板が電磁石になるからと説明していただきました。今日のいろいろな実験のまとめともいうべき実験でした。

 その24