学校日記

1年生 生活科 「がっこうたんけん」 1

公開日
2018/05/17
更新日
2018/05/17

1年生

 生活科の授業で、学校のいろいろな場所を探検しました。「碧の流れ」や「ミニ明治用水」は、自然の水に触れることが少なくなった子どもたちにとって、格好の親水域となっています。
 シロツメクサがたくさん生えている体育館南側では、草の上に寝転がる子もいました。
 大人の中には、服が緑になって叱られたり、シロツメクサの花冠を作ったりした記憶が思い起こされる方もみえるかもしれませんね。