日本語適応学級 「卒業生を送る会」 3
- 公開日
- 2023/03/09
- 更新日
- 2023/03/09
中部っ子の様子
次のゲームは「絵あてゲーム」です。
6年生が、ビニル袋の中から、お題が書かれた紙を取り出し、その絵を黒板に書き、下級生が当てるというゲームです。
「みかん」の絵をかいたとき、なかなか答えが当たらず、思わず6年生が言ってしまったヒントが「こたつの上で食べるもの」でした。
日本の冬の情景・文化ともいえる、こたつに入ってミカンを食べる様子を、日本語適応学級の子も、6年生ともなれば自然に思い浮かぶものなんだと感心しました。
ちなみに、5年生の子がそのヒントで分かりました。でも、低学年の子では「こたつって何?」と聞く子もいるそうです。