学校日記

2年1組 道徳 「人けんについてかんがえよう」 1

公開日
2021/12/06
更新日
2021/12/06

2年生

 人権週間中に、各学級で人権について考える授業を行っています。2年1組では、始めに「いいとこみつけカード」を書いて、ペアを組んだ友達とカードの交換をしました。
 そのあとで、5年生の代表委員(学級委員)がつくってくれた、人権に関する絵本の読み聞かせ動画を見て話し合いました。低学年の絵本は「わたしはあかねこ」です。
 「ひとりひとりの違いと良さを大切にする」「自分らしく生きることの権利」などについて考えさせられる内容でした。子どもたちは、あかねこの気持ちになって考えていました。
 読み聞かせ動画は、低・中・高それぞれ2冊ずつあります。5年生の代表委員さんたち、ありがとうございました。