11月2日(火) 1年生 「ALSOK 安全教室」 1
- 公開日
- 2021/11/02
- 更新日
- 2021/11/02
1年生
今日は、各学級ごとに体育館で「安全教室」を行いました。
ALSOKの方が、危ない目にあわないための心構え「いかのおすし」を教えてくれました。写真は1組のものですが、他の学級も同様の授業を行いました。
いか=いかない(知らない人についていかない)
の=のらない(知らない人の車に乗らない、近づかない)
お=大声を出す(危ないと思ったら大声を出す)
す=すぐ逃げる(つかまれそうになったら、すぐに逃げる)
し=しらせる(不審者の特徴など、お家の人にすぐに知らせる)