• たくましく のびよ

来訪者の方へ

安城市立里町小学校のホームページへようこそ!

新着学校日記

  • DSC07097.JPG

    2月3日(月) 里リンピック練習(3,5年生)

     3,5年生が、里リンピックに向けて練習しました。今回の種目は、玉入れです。優勝を目指して、ペア同士で協力しましょう!

    2025/02/03

    学校日記

  • IMG_3242 2.jpg

    1月31日(金) デンソーサイエンススクール(5年)

     株式会社デンソーから講師の方をお迎えし、磁力を使った実験を行いました。モーターや発電の仕組みを実際に見たり、自分たちが動かしてみたり、普段の授業ではできない実験をいくつもをやらせていただきました。一...

    2025/02/01

    学校日記

  • DSC07030.JPG

    1月31日(金) 新入生説明会

     来年度に入学するお子さんとその保護者のみなさんに来校していただき、説明会を行いました。入学式まで、あと2か月ほどです。お待ちしております!また、1年生が自作のおもちゃを使って一緒に遊んでくれました。...

    2025/01/31

    学校日記

  • DSC_1571.JPG

    1月29日(水) 東海道マツ並木の植樹事業(6年生)

     令和6年度の卒業生は、卒業の記念と東海道のマツ並木の保全を兼ねて植樹事業に取り組みました。植樹されたマツの苗木は、子どもたちの背丈ほどの高さです。各学級ごとに記念プレートも設置させてもらいました。プ...

    2025/01/29

    学校日記

  • DSC07010.JPG

    1月29日(水) 全国学校給食週間

     1月24日~30日は、全国学校給食週間です。詳しくは、1月の献立表をご覧ください。今日の献立「したじめし」は、三河地方の郷土料理です。おいしかったね!

    2025/01/29

    学校日記

  • DSC06995.JPG

    1月27日(月) 学力テスト(1~5年生)

     1~5年生は、国語と算数の学力テストを行いました。どの子も集中して取り組んでいました。これまでの学習をふりかえり、得意な分野を伸ばし、苦手な分野を克服していけるとよいでしょう。

    2025/01/27

    学校日記

  • DSC06944.JPG

    1月24日(金) 保健委員会の体験

     今週から、保健委員会のお仕事の体験が始まっています。せっけん液の補充などをさせてもらっていました。学校生活は、いろいろな人が支えてくれていることに気づいたことでしょう。5年生以下の子たちには、委員会...

    2025/01/24

    学校日記

  • 250124081708758.JPG

    1月24日(金) 児童集会

     今朝は、児童集会がありました。広報委員会が、その仕事の内容などをクイズ形式で発表しました。最後は、今月の歌を元気よく歌いました。

    2025/01/24

    学校日記

  • IMG_5207.jpg

    1月23日(木) 東山中学校入学説明会(6年生)

     6年生が、東山中学校の学校説明会に参加しました。校長先生のお話や学校探検、中学校3年生の学校紹介から、中学校入学へのイメージを膨らませることができました。

    2025/01/23

    学校日記

  • IMG_2356.JPG

    1月22日(水) 薬物乱用防止教室(6年生)

     安城南ライオンズクラブのみなさまを講師にお迎えし、薬物乱用の危険性について、DVDやクイズを通して学びました。 最後は、「薬物乱用は、ダメ。ゼッタイ。」を、ポーズを取りながら唱和しました。

    2025/01/22

    学校日記

新着配布文書

予定

  • 児童集会

    2025年2月7日 (金)

  • クラブ(4〜6年)

    2025年2月7日 (金)