安城市立里町小学校
配色
文字
学校日記メニュー
全校集会
学校日記
朝の時間にオンラインで全校集会を行いました。校長先生があいさつの呼びかけをした後...
5年生社会科 反転学習の様子
家庭学習でMyタブレットを使い、動画をメモしながら視聴しました。学校ではそのメ...
長放課の運動場の様子
天気のよい日は、運動場で元気よく遊びます。遊具は大人気です。順番を守って、みんな...
今日の給食は…ビビンバ!!
今日の給食は、大人気のビビンバでした。ちなみに、給食開始から最初の3日間は「ス...
給食スタート!
給食がスタートしました。今日の献立は、ごはん、いなか汁、イカフライ、ごぼうと枝...
離任式(思い出ムービーの視聴)
2~6年生の教室では、朝の時間に転任された先生方からのメッセージを視聴しました。...
一斉下校
一斉下校での並び方が上手になってきました。1~4年下校、5~6年下校の並び方も確...
身体測定(4年生)
新年度の身体測定を行っています。一年前よりも大きくなっていますね。しっかり食べ...
避難訓練(火災)
全員が無事に落ち着いて避難することができました。いざというときのために、訓練は...
学年集会・学級活動
各学年、学級で学年開きや学級組織づくりが始まっています。子どもたちが司会をしなが...
第1回通学班集会
今日は通学班集会がありました。班員の家や集合場所を地図に記入したり、集合時間や並...
入学式・始業式・学活(その1)
新1年生のみなさん、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。これからよろしく...
入学式・始業式・学活(その2)
新しい学級での生活がいよいよスタートしました。目標をもち、それが達成できるよう...
入学式・始業式・学活(その3)
みんな表情よく、やる気があふれていました。これからの一年、健康で楽しく過ごせる...
入学式準備
明日の入学式のために、新6年生のみなさんが登校し、掃除や会場の準備など、進んで仕...
正門横の桜
正門横の桜が満開となっています。4月8日(火)が令和7年度 入学式・始業式です。...
3月24日(月) 修了式
本日、修了式が行われました。この一年、みんな成長しました。たいへんよくがんばり...
3月19日(水) 卒業証書授与式
本日、天候にも恵まれ、無事に卒業証書授与式を挙行することができました。89名の...
3月18日(火) 壮行会
卒業式に参加するのは5年生だけですので、1~4年生の子たちは今日で6年生とお別...
3月18日(火) 6年生修了式
本日、6年生の修了式を行いました。代表児童が「3学期にがんばったこと、中学生に...
学校からのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2025年4月
安城市学校給食 献立カレンダー 英語教材の紹介 愛知の体育のページ
安城市教育センター 安城市就学援助 情報モラルサイト
防災気象情報 気象庁 高感度地震観測網
RSS