来訪者の方へ

校訓 

      「拓」

教育目標

      「夢や希望をもち、自己を高め、未来を拓く子どもの育成」


新着記事

  • 画像はありません

    修学旅行情報

    16:35梨の里小学校が見えました。

    2025/10/10

    6年生

  • 画像はありません

    修学旅行情報

    16:24野田インターを出ました。岡崎刈谷線で梨の里に向かっています。

    2025/10/10

    6年生

  • 画像はありません

    修学旅行情報

    16:10豊明インターを出ました。国道23号で学校に向かっています。

    2025/10/10

    6年生

  • 画像はありません

    修学旅行情報

    長島PAに15:40着、15:50に出発しました。

    2025/10/10

    6年生

  • 画像はありません

    修学旅行情報

    1つ目の休憩所、針テラスに14:10に到着、14:20に出ました。予定より10分遅れています。

    2025/10/10

    6年生

  • 画像はありません

    修学旅行情報

    三笠観光会館で昼食を終え、予定より5分ほど早い13:25に出発しました。次の休憩所は針テラスになります。

    2025/10/10

    6年生

  • 10月10日(金)2年生 音楽

    「くりかえしを使って音楽をつくろう」(おまつりの音楽)の学習です。Myタブレットを使って、6つの決まったリズムを組み合わせて4小節つくります。組み合わせたリズムを再生しながら、自分の思うおまつりの音楽...

    2025/10/10

    2年生

  • 10月10日(金)1年生 生活科

    生活科「あきとともだち」の学習です。教室に入ると、黒板いっぱいに子どもたちの意見が書いてありました。秋の植物でどんな遊びができるか考える場面では、友達が言った意見を聞いて、「それはいいね」とか「楽しそ...

    2025/10/10

    1年生

  • 画像はありません

    修学旅行情報

    現在奈良公園で子どもたちは鹿とたわむれています。もうすぐ集合時刻となります。みんなでお昼ご飯の会場へ向かいます。

    2025/10/10

    6年生

  • 10月10日(金)わかば1、2

    今日は、担任1名が修学旅行の引率で不在ですが、大変落ち着いた雰囲気の中、個別学習に取り組んでいます。わかば学級の6年生2名と、担任が今日の夕方帰ってきます。 大好きな6年生と先生のためにサプライズも...

    2025/10/10

    みどり・わかば

  • 画像はありません

    修学旅行情報

    予定通り9:30に奈良公園に到着しました。大仏殿の見学を終え、班別自由行動中です。天気は曇、風があり、涼しいです。

    2025/10/10

    6年生

  • 10月10日(金)5年生 体育

    運動会のリレー練習です。今年度から、順位を目標にするのではなく、チームで目標を立てて取り組んでいます。例えば、「バトンを一人も落とさず、つないでいこう」「全力で楽しむ+記録を達成する」などです。学年で...

    2025/10/10

    5年生

  • 10月10日(金)3年生 朝の様子

     8時頃の様子です。 鞄の中にある用具をしまった後、みんな連絡帳を書いています。連絡帳が書けたら、Myタブレットに朝の「心の天気」を入力します。晴れ、曇り、雨、雷で入力します。 それが済んだら、読書を...

    2025/10/10

    3年生

  • 画像はありません

    自然教室情報

    7:50予定通りホテルを出発しました。奈良へと向かいます。

    2025/10/10

    6年生

  • 画像はありません

    自然教室情報

    6:45朝食の時間になりました。体調不良者はいません。みんな元気に朝食をいただいています。

    2025/10/10

    6年生

新着配布文書

予定

  • 6年修学旅行

    2025年10月9日 (木) ~ 2025年10月10日 (金)

  • スポーツの日

    2025年10月13日 (月)

  • ⑥委員会(9月変更)      

    2025年10月16日 (木)

  • 全校集会 短縮40分5時間授業

    2025年10月17日 (金)