来訪者の方へ

校訓 

      「拓」

教育目標

      「夢や希望をもち、自己を高め、未来を拓く子どもの育成」


新着記事

  • 9月2日(火)元気タイム

    2学期初めての元気タイムです。運動場で元気に遊ぶ梨っ子の姿です。

    2025/09/02

    学校行事

  • 9月2日(火)5年生学級活動

    5年生は、今月中旬にせまった「自然教室」に向けて事前学習をしています。しおりの読み合わせをしました。良い天気になってほしいですね。

    2025/09/02

    5年生

  • 9月2日(火)4年生学級活動

    自由研究の発表会を行っています。工作や理科の観察など、校内の作品展に出す前に教室で発表会を行いました。

    2025/09/02

    4年生

  • 9月2日(火)1年生国語

    1年生は連絡帳の書き方を勉強しました。習ったひらがなや漢字を使って連絡帳を書いています。2学期からは明日の授業や持ち物を自分でも確かめていきます。

    2025/09/02

    1年生

  • 9月2日(火)6年生理科

    2学期が始まり2日目ですが、さっそく授業も始まっています。6年生は理科の授業で「月の満ち欠け」の学習をしています。月はいつごろ、どの方向に見えるのか。なぜ月は満ち欠けをするのかを学習しています。

    2025/09/02

    6年生

  • 9月1日(月)一斉下校

    とても暑い日となりました。明日からは給食も始まります。生活のリズムを整えながら頑張っていきましょう。明日も元気に登校しましょう。

    2025/09/01

    学校行事

  • 9月1日(月)学級活動

    子どもたちは久しぶりに教室で顔を合わせました。学級活動では課題や提出物の回収、新しい教科書の配付などがありました。

    2025/09/01

    学校行事

  • 9月1日(月)2学期始業式

    体育館の暑さ指数が基準値を超えていたため、今日の始業式はテレビ放送になりました。児童代表の言葉からは、2学期の目標や豊富が語られ、今日から始まる2学期に向け、やる気を感じました。

    2025/09/01

    学校行事

  • 9月1日(月)2学期始まる

    9月になりましたが、まだまだ暑い日が続きそうです。今日から2学期が始まりました。教室からは久しぶりに子どもたちの元気な声が聞こえてきます。

    2025/09/01

    学校行事

  • 8月21日(木)オンライン朝の会

    今日はオンライン朝の会が実施されました。久しぶりに子どもたちの元気な声を聞くことができ、先生方も安心していました。

    2025/08/21

    学校行事

  • 教室が明るくなります。

    夏休みの期間中にすべての教室、特別教室、廊下、ホールの照明がLEDになります。現在工事中ですが、2学期の始業式には間に合う予定です。2学期からは1学期よりも明るい教室で授業が受けられます。楽しみにして...

    2025/08/21

    学校行事

  • 8月18日(月)学校の様子

     残暑厳しい毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、お盆明けの梨の実の様子です。 今日、梨畑に行くと、梨の実が大きくなるのを楽しみに待ってくれている梨っ子に会いました。お盆前は大人の握りこぶ...

    2025/08/18

    学校行事

  • 8月5日(火)校庭の植物の様子

    4年生のツルレイシ・ヘチマ・キュウリ、3年生のオクラ・ヒマワリ・ホウセンカ。夏休み前よりも大きく育ち、花が咲き、実ができています。5年生の稲や、梨畑の梨も少しずつ育っています。運動場に目をやると、職員...

    2025/08/05

    学校行事

  • 7月30日(水)稲の様子

    今日も、5年生の子が、学級の稲の様子を見にやってきてくれました。なみなみと水を足した後、長いホースを二人で協力して片づけてくれました。暑い中、稲の様子を気にかけてやってきてくれる子どもたちの姿に、私た...

    2025/07/30

    5年生

  • 7月29日(火)田んぼの様子

    5年生のある学級では、校庭に水田をつくって稲を育てています。今日、稲の様子を見に、5年生の子が学校にやってきました。暑い中、水を足したり、草を抜いたりしてお世話をしてくれました。終わった後、職員室に声...

    2025/07/29

    5年生

新着配布文書

予定

  • 4時間授業 給食開始

    2025年9月2日 (火)

  • 4時間授業

    2025年9月3日 (水)

  • 通常日課

    2025年9月4日 (木)

  • 避難訓練週間

    2025年9月8日 (月) ~ 2025年9月12日 (金)