来訪者の方へ
校訓
「拓」
教育目標
「夢や希望をもち、自己を高め、未来を拓く子どもの育成」
新着記事
-
3年生が交通安全教室を行いました。適切な自転車の乗り方について講師の先生から教わりました。途中で小雨が降ってきましたが、何とか予定していた内容をこなすことができました。講師の先生、ボランティアの保護者...
2025/05/27
3年生
-
-
-
-
「ヤドカリとイソギンチャク」の説明文に出てくる「タコ」「ヤドカリ」「イソギンチャク」の役を演じています。説明文に出てくる表現の難しい言葉を国語辞典を使って調べました。
2025/05/27
4年生
-
今日は6年生がプール掃除をしてくれました。6年生はプールサイドを中心にきれいにしてくれています。プール開きは6月9日(月)の予定です。5・6年生のみなさん、ありがとうございます。
2025/05/27
6年生
-
-
-
2学級の国語の様子です。1つの学級では、平仮名の「わ」の練習、もう一つの学級では、助詞「へ」「を」の学習です。どちらの学習の基本である、書く姿勢、読む姿勢を意識させながら学習を進めていました。担任の声...
2025/05/26
1年生
-
-
-
1・2時間目に5年生が田植えを行いました。この時期にしては、少し肌寒い天気となりました。ほとんどの子が初めて田んぼに入りました。大きな声を出しながらも楽しそうに田植えを行いました。ご協力をいただきまし...
2025/05/26
5年生
-
-
-
新着配布文書
-
R7 いじめ防止基本方針R7.4改定(梨の里小)(R7/04/19) PDF
- 公開日
- 2025/04/19
- 更新日
- 2025/04/19
-
ラーケーションカード PDF
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
-
よくわかる梨の里小ガイド2025(07/04/11) PDF
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
-
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11