• DSC_0003.JPG

  • DSC_0006.JPG

来訪者の方へ

校訓 

      「拓」

教育目標

      「夢や希望をもち、自己を高め、未来を拓く子どもの育成」


新着記事

  • 1生活①.png

    2月20日(木)1年生生活

    生活科室で昔の遊びを体験しました。けん玉やだるま落とし、お手玉やこま回しを楽しみました。

    2025/02/20

    1年生

  • 2算数①.png

    2月20日(木)2年生算数

    方眼紙を切って箱を作ります。全部で何枚の紙が必要かな?

    2025/02/20

    2年生

  • 6算数①.png

    2月20日(木)6年生算数

    「速さ」の学習です。家から駅まで歩けば20分、走れば8分で着きます。始め15分間歩き、その後走った場合、走ったのは何分でしょう?

    2025/02/20

    6年生

  • 4理科①.png

    2月20日(木)4年生理科

    水を熱すると、温度や様子がどのように変化するかの実験です。水の中から出てきた泡の正体は何でしょう?

    2025/02/20

    4年生

  • 5算数①.png

    2月20日(木)5年生算数

    「角柱と円柱」の学習です。教室の中にある、角柱や円柱の形をしたものを探しました。角柱、円柱になる条件を学習しました。

    2025/02/20

    5年生

  • 3図工①.png

    2月20日(木)3年生図工

    「のこぎり ザクザク つないでつけて」のこぎりで切断した部品を、今日はボンドで接着して組み立てています。どんな作品ができるかな?

    2025/02/20

    3年生

  • 0感謝①.png

    2月20日(木)梨っ子ありがとうの会

    1時間目に「梨っ子ありがとうの会(感謝の会)」が行われました。安全安心な学校づくりを支えてくださっている地域の保護者の皆様、学習・読書・読み聞かせや梨の木を管理してくださっているボランティアの皆様に、...

    2025/02/20

    学校行事

  • IMG_6230.JPG

    2月19日(水)6年生 校長先生との会食

    3組の会食の様子です。会食メンバーは少し早めに準備をして、「行ってきまーす!」と元気に教室を出ました。校長先生の、「3年生のとき〇〇先生だった人?」といった質問から、話に花が咲いていました。明るい笑い...

    2025/02/19

    6年生

  • 6国語①.png

    2月19日(水)6年生国語

    資料を読み取り、意見文を書きます。どうすれば説得力のある意見文になるかを考えています。

    2025/02/19

    6年生

  • 1算数①.png

    2月19日(水)1年生算数

    「100までの かずの けいさん」2桁と1桁のたし算、ひき算の文章問題を解いています。

    2025/02/19

    1年生

  • 4書写②.png

    2月19日(水)4年生書写

    「平和」を毛筆で書いてます。止め、払いに気を付けて書きました。

    2025/02/19

    4年生

  • 2算数①.png

    2月19日(水)2年生算数

    箱の形の辺や頂点について調べました。同じ大きさの面や、同じ長さの辺がいくつあるか数えています。

    2025/02/19

    2年生

  • 5理科③.png

    2月19日(水)5年生理科

    「電流のはたらき」の学習です。車を走らせるのに必要なモーターを作るために、頑張ってコイルを巻いています。

    2025/02/19

    5年生

  • 3音楽①.png

    2月19日(水)3年生音楽

    「祭りばやしのとくちょうを感じとりましょう」クラスのみんなでかけ声をだしながら、胴長太鼓と締め太鼓の体験をしました。

    2025/02/19

    3年生

  • 6家庭①.png

    2月18日(火)6年生家庭科

    自由献立の調理実習の計画を立てています。主菜、副菜を作ります。ジャーマンポテトやポテトサラダなど、班の人数分の調理計画を立てています。

    2025/02/18

    6年生

新着配布文書

予定

  • ①感謝の会⑥クラブ

    2025年2月20日 (木)

  • 5時間授業

    2025年2月21日 (金)

  • 天皇誕生日 

    2025年2月23日 (日)

  • 振替休日

    2025年2月24日 (月)

  • 5時間授業

    2025年2月25日 (火)

  • 5時間授業

    2025年2月26日 (水)