• 3F5A9388.JPG

  • IMG_0678.JPG

  • IMG_1718.JPG

  • IMG_9649.jpg

  • IMG_4740.JPG

学校教育目標

  知・徳・体の調和がとれ、生きる力に満ちた志貴っ子の育成

日々の出来事~笑顔あふれる志貴小学校

  • IMG_9127.JPG

    長縄トライアル~たてわり活動

    1~6年生が5つのたてわり学級に分かれて、長縄を跳ぶ回数を競いました。3分間で跳べた数を数えて、順位を決めました。上級生が1年生に跳ぶタイミングを優しく教えていました。勝っても負けてもみんな笑顔で終え...

    2025/01/24

    お知らせ

  • IMG_8965.JPG

    昔の遊びをしました~1年生

    生活科の授業で昔の遊びを体験しました。「だるま落とし」「コマ回し」「竹とんぼ」の3つに分かれて、遊びを楽しみました。最初は上手くできなかった子が多かったのですが、慣れてくると少しずつ上手にできるように...

    2025/01/24

    お知らせ

  • IMG_9246.JPG

    感謝の手紙を書こう~2年生

    卒業生を送る会に向けて、6年生へ感謝する手紙を書きました。通学班やたてわり学級など、いろいろな場面で6年生に助けてもらいました。すてきな恩返しができるとよいですね。

    2025/01/24

    お知らせ

  • IMG_9262.JPG

    スチレン版画をしました~3年生

    図工の授業で版画作りをしました。カラーボードの全体にローラーで色をつけたり、バレンでごしごしこすったりすることができました。小刀を使って、浮かび上がらせたい模様をデザインしていました。

    2025/01/24

    お知らせ

  • IMG_9039.JPG

    カミツキガメは悪者か~3年生

    国語の授業で説明文を読みました。外来種であるカミツキガメが増えることによる生態系の破壊について考えながら、ペットとして持ち込まれたカミツキガメに責任を押しつけてよいのか考えました。作者の問いや答えがど...

    2025/01/24

    お知らせ

  • IMG_8948.JPG

    絵葉書と切手~4年生

    道徳の授業で「絵葉書と切手」の話を読みました。料金不足の絵はがきを送ってくれた友達に、それを伝えるかどうか悩む主人公の気持ちを考えました。友達とのかかわり方について、思いを深めることができました。

    2025/01/24

    お知らせ

  • IMG_9219.JPG

    多色版画を刷りました~5年生

    図工の授業で版画を刷りました。赤や黄色のインクをローラーで塗り、美しい模様が浮かび上がってきました。彫りの作業が終わっていない子は、頑張って追いついてほしいと思います。

    2025/01/24

    お知らせ

  • IMG_9011.JPG

    日本の民謡~5年生

    音楽の授業で民謡の鑑賞をしました。ソーラン節や、かりぼし切り歌を聴いて、音色、旋律、拍などを聴き取りました。日本の民謡が生み出すよさや面白さ、美しさを感じ取ることができました。

    2025/01/24

    お知らせ

  • IMG_9044.JPG

    合唱の練習~6年生

    音楽の授業で合唱の練習をしました。音取りが難しいアルトパートは先生の伴奏を聞きながら正しい音を体に覚えさせました。ソプラノは、ほぼ音取りができており、高く澄んだ声で伸びやかに歌っていました。

    2025/01/24

    お知らせ

  • IMG_8999.JPG

    手回し発電をしました~6年生

    理科の授業で電気を生み出すことを学習しました。手回し発電機をゆっくり回したときと速く回したときで発電量に差が生まれるか実験しました。長い時間回すのは大変ですが、電気を作ることを楽しんでいるようでした。

    2025/01/24

    お知らせ

新着配布文書

予定

  • PTA実行・全体委員会(書面開催)

    2025年1月25日 (土)

  • 安城市民デンパーク駅伝大会

    2025年1月26日 (日)

  • 入学説明会

    2025年1月27日 (月)

    13:30から受付を開始、13:45から説明会を始めます。お車でお越しの場合は、運動場に駐車をお願いします。
  • 東海道松並木植樹プレート設置

    2025年1月28日 (火)

    6年1組が卒業記念として、学区の旧東海道沿いに松の幼木を植樹します。
  • 東海道松並木植樹プレート設置

    2025年1月31日 (金)

    6年2組が植樹プレートを設置します。