学校教育目標

  知・徳・体の調和がとれ、生きる力に満ちた志貴っ子の育成

日々の出来事~笑顔あふれる志貴小学校

  • 令和7年度 着任式

     新しく着任した3名の先生が、校長先生から子どもたちに紹介されました。代表の先生からの「会えるのを楽しみにしていました」の言葉に、嬉しい気持ちになりました。若い先生方も志貴小学校の仲間として、頑張りま...

    2025/04/08

    お知らせ

  • 入学式後の学級活動~1年生

    入学式後に担任の先生から小学校で必要になる学習用具の説明や、いろいろな書類の書き方などの話がありました。保護者の方といっしょにひとつひとつ確認することができました。入学直後のため、少し緊張している様子...

    2025/04/08

    お知らせ

  • 入学式後の学級活動~2年生

    明るく元気な2年生の笑顔が教室中にあふれていました。ひとつ進級して2年生になると、学校で一番年下ではなくなります。入学してきた1年生の手本となって、立派な姿を見せてほしいと思います。

    2025/04/08

    お知らせ

  • 入学式後の学級活動~3年生

    担任の先生の自己紹介を聞いた後、教科書やいろいろな配付物を配っていました。3年生ともなると、手際よく後ろの人に手渡したり、配られたものを自ら進んで読んで理解しようとしていました。毎年着実に成長していま...

    2025/04/08

    お知らせ

  • 入学式後の学級活動~4年生

    4年生は小学校生活の折り返しに入ります。担任の先生の話を真剣に聞いたり、配られた教科書にしっかりと名前を記入したりしていました。明日から学級の係を決めるという話もあり、どんな仕事をしたいのか考えていま...

    2025/04/08

    お知らせ

  • 入学式後の学級活動~たんぽぽ

    たんぽぽ組で新しい教科書が配られました。どんな内容なのか興味深々の様子で、名前を書くとすぐに目を通していました。先生の話をよく聞いて、指示通りに行動することができました。

    2025/04/08

    お知らせ

  • 入学式後の学級活動~5年生

    高学年になった5年生。元気いっぱいに自己紹介をしていました。担任の先生の所信表明を聞いた後、教科書を自ら取りに行っていました。大人の手を借りなくても、自分たちでどんどん進んでいける頼もしさを感じます。

    2025/04/08

    お知らせ

  • 入学式後の学級活動~6年生

    学級活動で早速児童会などの仕事を決めるなど、最高学年として学校を引っ張る自覚を感じました。6年間クラス替えもなく、同じ仲間と過ごしてきましたが、今年もお互いに深い絆で結ばれていました。ぜひ、この1年間...

    2025/04/08

    お知らせ

  • 明日は入学式です

    明日の入学式に向けて、5・6年生が登校して準備をしました。体育館で椅子ならべや看板を取り付けたり、1年生の教室を掲示物で彩ったりしました。友達と協力しながら手際よく準備を進め、いよいよ新入生を待つだけ...

    2025/04/07

    お知らせ

新着配布文書

予定

  • 令和7年度入学式・始業式

    2025年4月8日 (火)

  • 3時間授業

    2025年4月9日 (水)

  • 3時間授業

    2025年4月10日 (木)

  • 身体測定

    2025年4月10日 (木)

  • PTA新旧実行委員会・全体会

    2025年4月11日 (金)

    新旧実行委員会は13:30,全体会は14:30から行います。
  • 3時間授業

    2025年4月11日 (金)

  • 避難訓練

    2025年4月11日 (金)

  • 委員会活動

    2025年4月14日 (月)

  • 給食開始

    2025年4月14日 (月)

  • 交通安全教室(1~3年)

    2025年4月15日 (火)

  • 全校朝礼(任命)

    2025年4月15日 (火)