学校日記

学校保健委員会をしました

公開日
2025/02/14
更新日
2025/02/14

お知らせ

 2月13日(木)5時間目。5,6年生と保護者の方対象に学校保健委員会を開きました。スクールカウンセラーさんに「前向きに行動するために、~考え方のクセを知ろう~」のテーマでお話をしていただきました。ネガティブになってしまいがちな考え方のクセについて、6種類、具体的な場面について話してくださいました。「ネガティブ思考はだれでも持っている当たり前のものなので、出来事のとらえ方をポジティブに変えることで、行動が変わる」という話から、前向きに行動するためには、ネガティブになっている自分の心を、違う考え方ができないかというところからポジティブに変化させていくことが必要であるとわかりました。安定した心の状態を保ち、前に向きやすい毎日とするために、体の健康も併せて維持したいですね。