• 08.18-2.jpg

  • 09.06-1.jpg

  • 09.10-1.jpg

  • 12.10-1.jpg

  • 05.22-1.jpg

来訪者の方へ

安城市立安城北部小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 7月7日 国語 1年

     1年1組では、かたかなの学習をしていました。身近にあるかたかなで書くものをノートに書き出していました。かたかな表を使って一生懸命書いていました。

    2025/07/07

    1年生

  • 7月7日 国語 1年

     1年2組では、今週訪れる幼稚園での「大きなかぶ」の音読劇をする準備をしていました。最後は教科書に載っている「はらぺこあおむし」などの本を読んだことがあるか確認していました。

    2025/07/07

    1年生

  • 7月7日 国語 1年

     1年3組では、ノートの使い方を学んでいました。句読点の位置を確認して、文をノートに写していました。1年生もたくさんの字が書けるようになりました。

    2025/07/07

    1年生

  • 7月7日 外国語 5年

     5年1組では、自己紹介をするため、自分ができることを英語で考えていました。文ができるとペアで質問し合っていました。

    2025/07/07

    5年生

  • 7月7日 国語 5年

     5年2組では、新聞記事を読み比べて違いを見つけていました。授業の最後には、音読カードを教師がチェックしていました。自分の音読の上達を確かめている子もいました。

    2025/07/07

    5年生

  • 7月7日 算数 5年

     5年4組では、今まで習った四角形を紙で作っていました。台形、平行四辺形、正方形、長方形、ひし形など特徴をとらえて紙を折りながら作っていました。

    2025/07/07

    5年生

  • 7月7日 図書館コーナー

     七夕の笹が飾られていました。子どもたちが願いごとを書いて貼るようにできています。

    2025/07/07

    5年生

  • 7月4日 暑い日が続きます

     北りんタイムの時間でしたが、熱中症指数があがってしまい外遊びができませんでした。北りんが全校に向けて室内で過ごすように呼びかけました。

    2025/07/07

    学校日記

  • 7月4日 北部小の授業4  

     授業の様子その4です。 4-4 社会4-2 道徳4-1 算数

    2025/07/07

    学校日記

  • 7月4日 北部小の授業3 

    授業の様子その3です。 6-1 社会1-1 体育5-4 社会5-2 国語5-1 家庭科3-1 音楽6-3 音楽6-4 理科4-3 図画工作

    2025/07/07

    学校日記

新着配布文書

予定

対象の予定はありません