来訪者の方へ
新着記事
-
楽寿会のみなさんと一緒に、自分で購入した苗を植木鉢に植えました。植える時のこつや楽寿会のみなさんのことを質問したり、これからの育て方について話を聞いたりしました。水やりを頑張りたいと意気込む様子も見ら...
2025/05/16
2年生
-
-
総合的な学習の時間で、『地域幸せプロジェクト』の一貫として、一六市の様子を見学に行きました。今日見てきたことや聞いたことを生かし、今後地域が幸せになるように考え、実行していきます。
2025/05/16
6年生
-
5月15日 6-2 6-4 朝の活動 スピーチ&エンカウンター
6-2では、北部小に関係のある質問で北小バスケットをしました。クラブや委員会などさまざまな質問をし、クラスで盛り上がりました。6-4では、無人島に5つの品物を持っていけるなら、何を持っていくか話し合い...
2025/05/16
6年生
-
今日は中学年が体力テストを行いました。写真は4年生の様子です。運動場では、待っている子が暑さ対策で立てたテントの下で見学していました。去年より記録が伸びたでしょうか?
2025/05/14
4年生
-
1年2組では、生き物の絵を描いていました。説明を聞いた後、塗り残しがないか確認をして、できた子からはさみで画用紙の形を切り抜いて仕上げる予定です。
2025/05/14
1年生
-
3年1組では、「自然のかくし絵」の学習をしていました。段落を「はじめ」「なか」「おわり」に分けてノートにまとめていました。最後、どの段落が一番印象に残ったか振り返りに書いていました。
2025/05/14
3年生
-
-
3年3組では、今の気持ちを英語で表していました。どんな気持ちが英語で言うとどういう言葉になるかを知った後、前後、隣などペアになってききあっていました。
2025/05/14
3年生
-
3年4組では、道徳で「自分と違う意見が出たらどうしたらよいか」を考えていました。授業の終わり、違う意見の子に話をするとき、「優しくいう」「相手の気持ちを考えて伝える」などの意見を発表していました。
2025/05/14
3年生
新着配布文書
-
下校時刻予定表(6月) PDF
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/16
-
5月の集金のおしらせ PDF
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/16
-
学校教育グランドデザイン2025 PDF
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
-
学校通信5月号 PDF
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
-
下校時刻予定表(5月) PDF
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
-
4月の集金について PDF
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/16
-
R7 年間計画(R7.4.1版) PDF
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
昨年(R6)度末に掲載した予定と変更になったところを太字にしています。 大きなところとして、運動会を1日繰り上げ(11.6木)にしました。 よろしくお願いします。
-
学校通信新年度号 PDF
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08